神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

ゴザはいつまでも使うものではない 黄色くなったら寿命なんだけどね

い草上敷きは10年超えでも使えるけど5年ぐらいで交換してみて

壊れないもの、減らないものなどはいつまでも使えるからと言って、本来の機能や性能が失われていることに気づかないこともある。

消えものと言われるような、食べて飲んで使って五感で楽しんでおしまい、みたいなモノなら考える必要がないけど、残るモノの場合には扱いを考えないといけないことがある。

い草上敷きに至っては、黄色くなったらそろそろ取り替えたほうがいいかと思う、10年超えても使えるだろうけどさ。

 

畳のい草だと、業務でもしなければ10年ぐらいそのまま使い続けることでしょうし、20年経っても一度も畳替えしたことがない家だってゴロゴロあるわけです、それだけ畳って丈夫なんだよな。

畳表だけ交換することもできるけど・・・これだって一度もしたことがない人もいるはずです。

 

家を建てるときには勢いがあるから、あれこれ新品ものを手に入れられるけど、人生いろいろだから使っていたものを交換するときには、今まで通りのことができないことも考えられる。

そのため畳買えをしないで、い草上敷きを使ってしまうという人たちだって大勢いるわけです、ゴザを使ったほうが圧倒的に安く済みます。

踏んだ時、畳がペコペコというか弾力がありすぎて平衡感覚がなくなってしまうような、中身がダメになった畳を使っている場合には、もういい加減取り替えたらどう? と誰かがアドバイスをするまでそのままだろうな。

自分だけが利用する空間だと気づかないもんだ。

 

ところで、い草上敷きについてなんだけど、

い草上敷きのサイズオーダーでは斜め切りの依頼は受け付けていません。

これは各人で行ってください。

参考として下記の「どうしても斜めに切りたいときのゴザを斜めに切る方法・手順の紹介」を見てください。

omakasefactory.hatenablog.com

 

上記の記事は以前書いたものですが、斜め切りをしたい人も多いはずです。

そのときには是非、参考にしてみてください。

 

い草上敷き サイズオーダーで作るゴザ

い草上敷き サイズオーダーで作るゴザ


上敷の特注(オーダーメイド)


寸法の連絡を必ずお願いいたします。
注文画面の最後に 【お客様からの連絡事項記入欄】があります。
その欄へ希望する「幅と長さ」を記入してください。

製作するにあたり必要な事は大きく二点あります。
1.サイズ・・・・幅と長さ
2.へりの選択・・・・No.1~No.6までのうちどれか


もし、角を落としたりする場合には右側・左側・上側・下側などの位置関係を添付ファイルやファックスなど図でわかるように連絡をお願いいたします。

寸法をこちらで確認してから再度連絡を致します。

場合によっては仕様を変更しなければならなかったり、その畳数計算ではなかったりする事があります。
別注は全てアナログ対応になりますので、一件一件行います。

おおよその納期としては、12~14営業日ぐらいはみておいてください。

上敷は1センチ単位で製作する事ができます。
採寸する時、0.5センチなどの端数は切り捨ててください。
作る時には指定された寸法で製作致しますが、実際、部屋に敷くときには上下左右を引っ張りますので伸びるためです。

鋲(びょう)は必要数以上の本数を無料で付けておきます。


特注製作の場合には個々お客様ごと要望が全て違いますので、電話などで連絡がいくこともありますので、その旨、ご了承願います。


 

 

 

い草上敷き サイズオーダー 江戸間六畳相当  ランク7

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/goza-order-006.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。