神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

神具のサイズ選びで迷ったら神具セットの中から選んでみてください

神具のサイズの組み合わせで判断できないときに参考になるかと思う

単品だけ選ぶ時でもどれにしようか迷うこともあるでしょうけど、組み合わせて選ぶときにはさらに迷うこと必定なんでしょう。

普段から見ている、身の回りにあるようなものであれば判断できるものでも、そうそう手にしないものだとなかなかわかりずらいのは誰でも一緒だ。

ということで、神具一式セット、というカテゴリを作って、その中では大小の神具を組み合わせた形で紹介をしているので、迷ったらここを見てみるのもいいかと思う。

 

組み合わせというのは無数にあるけど、有りすぎても逆に迷う。

そのため代表的というか、一般的というか、こういう組み合わせってよく見かけるな、という選択肢で構成してあります。

 

現在のところ組み合わせてあるのは下記の通り。

神具セットには「木彫り雲 桧製 大きな雲 小さな雲」の無料サービス期間中です。

・神具一式セット 真榊付き フルセット
・セトモノセット・雲水彫神鏡の組み合わせ
・セトモノセット・竜彫神鏡の組み合わせ
・セトモノセット・上彫神鏡の組み合わせ
・セトモノセット・神鏡の組み合わせ
・セトモノセット・豆八足台の組み合わせ
・真榊・豆八足台の組み合わせ
・上下二段式豆八足台の組み合わせ
・金幣芯と神鏡の組み合わせ
・水米塩の固定台と豆八足台の組み合わせ

f:id:omakase_factory:20210706052549j:plain

神棚や棚板などのサイズにも関係してくるし、どこに置くのか? ということでもサイズ選びで考えてしまうこともあるだろう。

特に、神鏡あたりが悩みどころになりやすい。

おまかせ工房の神棚の商品ページには、神具を組み合わせたときの参考例を掲載しているものもあるので、そういう神棚サイズと比較検討してみるといいかもしれない。

 

ただ、参考例と言っても特殊な置き方はしていないし、その人独特な世界観を醸し出すような配置ではありません、そういうのは問い合わせてもらっても何も答えられないので、各人で試みてください。

 

神鏡は扉前、階段前、最前列が一直線の場所としてよく置かれる場所なんだけど、手前に置くときにはワンサイズ、ツーサイズ大きくしておくと、見た感じが綺麗になるので遠近法ではないけどそうしてみて。

そして、、、せっかくなんだから国産神具を使おう。

 

 

神具一式セット 組み合わせてあります 木彫り雲 桧製 無料サービス期間中

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0b6f1b0.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。