神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

増やしてみたい神具 金幣芯を神棚に置いてみよう

置き場所、置き方がいろいろ 金幣芯はバリエーションに富んだ神具

どこかで見かけたアノ神具・・・名前は何だっけかな? えぇ~と・・・と考えてみても思い出すことがない、、、聞き慣れない名称だから頭になかなか残らない。

神具を探す時によくある話です。

 

金幣芯(きんぺいしん)は、どこでもありますとは言えない、やや珍しい神具になるのかもしれない。

理由は至って簡単です、神社などで置く場合には高さ1メートル前後の大きなものを使う、そのため・・・高い。

ひとつの神具で20万円~40万円ぐらいするから、参拝者の多い神社などでしか置けないかと思う、神前式を執り行うところなどかな。

お賽銭だけでは無理があるっていうのが現実です。

 

神棚の場合にはそこまで大きなものは使いませんので、こちらのサイズで十分。

 

金幣芯 きんぺいしん

金幣芯 きんぺいしん

置き方、置き場所は自由ですから、他の神具と組み合わせて配置しておくこともしばしばあるかと思う。

というか、慣れてくるとそうしたくなるので、祓串、神鏡も用意しておくといいでしょう。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

他にも幣束立て、祓串、盛り塩などと組み合わせもできます。

幣束立て(1本から5本まで立てられます) 桧製  https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/heisoku.html

盛り塩 八角皿 桧製(今回は小を使っています)  https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/morishio.html

祓串 大小2サイズ(桧製の軸と棒、和紙の紙垂、大麻、紐は正絹白糸)  https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-haraegushi.html

使用した通し屋根の神棚は

祥雲 明治三社 金具 中型サイズ 尾州桧 高さ低めの通し屋根三社

 外寸 高さ33cm 幅65cm 奥22cm  

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05005596217918.html

 

www.youtube.com

 

 

 

金幣芯 小型  国産神具を使おう

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana5001.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。