神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

神札、御札専用の神棚 御札舎本一社 中型サイズの祭り例

箱の中に金幣芯、神鏡、祓串を入れておくこともできます

御札舎本一社には小型、中型、大型と3サイズのものがある、そのうち小型にだけ引き出しがないから、引き出しを使いたいときには中型、大型サイズを選ぶこと。

この引き出し部分には小さな神具なら置ける、そのときのイメージが今回の参考例というわけです。

サイズ感が伝わってくれればいいな。

 

平子、水玉などを乗せてあるけど、神鏡、金幣芯、祓串などを置いてもいい。

なお、神鏡、金幣芯、祓串に至っては箱の中に入れておくこともあるから、そこら辺のことは各人好みの分かれるところです。

 

真榊を加えてあるのは彩りが豊かになるから。

やはり、神棚は明るい方がいいし、扉の木目も綺麗なほうがいい、そのため尾州桧を使って作ってある。

神棚の素材なんかどれでも同じだろう?・・・もし、そんな風に感じてしまうなら、こちらの「神棚の素材の違いについて 東濃ひのき、木曽ひのき、尾州ひのき」を是非参考にしてもらいたい。

 

【神具】御札舎 本一社 中型 神棚

---詳しい紹介---
外寸

高さ31cm 幅16cm 奥8cm

内寸

高さ27cm 幅12cm 奥4cm

  基本、置くだけですが壁掛け仕様にもできます(要選択)
備考
内寸とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。
飾りなどを廃し御札のみを入れるための神棚です。
一般な的な箱宮とは違い中にはセトモノセットなどは入れません。
一見、神棚とは見えないと思いますので、洋間などに最適です。

 

 

 

木製台軸仕様の真榊 小豆 一番使われているサイズ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3401.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

セトモノセットB豆 皿2枚(1.5寸)、水玉1個(1.3寸)、平子1対(2寸)、榊立1対(3寸)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana4431.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

尾州桧の神棚 御札舎本一社 中型サイズ 引き出し付き

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05430559621791.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。