神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

室内で使うなら木製(ヒノキ)の盛り塩皿を使おう 八角形と四角形の皿

盛り塩皿には陶器の皿ではない木製の皿がある しかも八角

盛り塩をしている家庭や店舗、事務所があって、あると言っても少数かと思うけど、風水愛好家の人たちは多数になるかもしれないな。

気になるようであれば塩を盛っておいておけばいい。

ぶっちゃけ、どんな入れ物でも構わないと言えばそうなる、開いている容器の蓋だっていいだろうし、使わなくなった皿だっていい。

ただ、それでは全く食指を動かすことに興味が湧いてこない。

 

ヤルなら本気でやりたい、達成感が全く違うし、適当なものをあてがうより専用のものを使ったほうが大事にできる。

ということで、皿なんらなんでもいいんだよ、、、と言いつつも、本気の盛り塩皿を作ってみましたので、是非、使ってみてくださいということです。

 

八角形の盛り塩皿がメインかな、四角形のほうは元々が榊立ての受け皿として作ったものなんだけど、盛り塩皿としても使えるから紹介しています。

意外と木製の皿を見かけなくて、しかも、神具として、さらには盛り塩用の皿としては皆無でしたね。

まぁ、山ほど売れるものではないことは十分承知しているので、大流行なんか微塵も考えていませんが、こういう商品があったないいな!ってものを作ってみました。

 

ひのき製 八角形の盛り塩皿 厚手タイプ

ひのき製 八角形の盛り塩皿 厚手タイプ

部屋で使うなら木製の方が温かみがあることはよくわかる。

陶器の盛り塩成形器・皿は日本製はほぼ無いはずだから、外国製になるわけなんだけど、外国で作って日本で売るものは量産かつ大量販売できないものは作れない。

というより陶器だから量産ができるとも言えるので、陶器の盛り塩セットだらけになっているというのが実情です。

 

八角形は風水的には絶好のものになるから、取り替えてみてはどうでしょうか?

そのために作ったわけです。

 

サイズは2サイズ。

★大きな八角形の盛り塩皿 桧製
   サイズ 縦9cm 横9cm
   内部の直径 7cm(平面部 6cm)

★小さな八角形の盛り塩皿 桧製
   サイズ 縦7cm 横7cm
   内部の直径 5.5cm(平面部 4.5cm)

  使用例で使った盛り塩のサイズ
   高さ6cm 直径4.5cm

 

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

厚手タイプ ひのき製 八角形の盛り塩皿

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/morishio.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

薄手タイプ 盛り塩皿としても使える榊立ての受け皿 ひのき製

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/okidai.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。