神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

既製品ではないサイズオーダーの上敷き 部屋の広さに合わせた等分割のゴザ

手っ取り早いのは補修用ヘリテープでサイズを合わせることですが・・・

サイズオーダーで作る上敷きにしても、規格寸法で作る上敷きにしても時間がかかるので、そんなに待てないときには既製品を買ってきて補修用ヘリテープでサイズを合わせてください。

江戸間六畳、本間八畳などの既製品であれば通販業者が山ほど在庫を持っているはずです、ただ、既製品だと部屋に敷いたとき大きかったということがほとんどかもしれませんので、そのときにはその場でサイズ変更ができる補修縁でちょうどいい大きさにして使えばいいでしょう。

今どきの住宅は日本家屋の間取りで作られていないことも知っておいてください。(ほぼ小さく作らているので規格寸法だと大きかったことになりやすい)

 

ところで、そろそろゴールデンウィークです。

まだまだ先だと思うけどね、おまかせ工房の上敷きは2週間ぐらい待ってもらうから、GW前に間に合わせるには12日ぐらいで締め切ってしまうことになる。

だから、数日後に使いたいなんてときには、大量販売をしている通販業者かホームセンターなどで購入するといいでしょう。

 

一度買えば長く使うものだから待ってもいいぞ・・・なんてときには、おまかせ工房のような織りたてのゴザというものもいいかと思います。

今、上敷きござの繁忙期なんです、6月末ぐらいまでは例年注文が多い。

 

 

稀に勘違いをしている人がいるようなので書いておく。

サイズオーダーで作るとき、既製品から作るわけではありません。

それとサイズオーダーで作るというのは、分割された幅が均等幅になります、、、これも勘違いをしている人がいる、というか等分割が魅力だからサイズオーダーというものがあるのかもしれない。

 

サイズオーダーで作るとき、部屋を採寸してもらないと作れません。

幅x長さ・・・「幅」と「長さ」です。

おまかせ工房のようなサイズオーダーでも作れるところには、特殊な形状の上敷きを注文してくることもあって、「逆縁仕様」というものもある。

そのため「縦x横」の表記はしていません、あくまでも「幅x長さ」。

したがって、注文画面の最後に寸法を記載するときには「幅○○○cm x長さ○○○cm」という表記でお願いします。

長方形のとき「幅<長さ」になっていないと都合が悪いんです。

 

 

 

 

サイズオーダーのゴザ 江戸間6畳相当 ランク7で作る上敷き

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/goza-order-006.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

補修用ヘリテープ  サイズオーダーのときには使いません

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/eab201fc44a.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

www.youtube.com

 

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。