神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

破魔矢の絵馬は外して別のところに置いてもいい 意外と便利な掛け台

神棚に絵馬を飾りたいとき困っていたならコレがおすすめ

祈願ということで神社の掛け台に絵馬を置いてくることがある、きっと経験をしたことがある人もいるはずですが、持ち帰ってくることもある、、、というのは掛け台が満杯になれば順次処分していくわけでして、そんなことを知っていると持ち帰りたくなる。

せめて大願成就まで掛け台にあって欲しい面も残るけどね、こうでもしないと次の人が掛けられない・・・というわけ。

 

だったら持ち帰って神棚にでも置いてみるかと思いきや、この絵馬がかなりの曲者でして、立てかけることしかできない、背もたれが必要。

ところが背もたれのあるような場所に絵馬を置くと、下から見上げたときに全く見えないということが起こる。

空間に上げたい・・・これを実現できるのが絵馬掛け台です。

お守りでも使えます。

 

空中浮遊のような掛け方だね。

これなら見えるはず。

意外と人気のある商品なんです。

 

破魔矢に絵馬がついているときには、重量バランスの関係で外したほうがいいときもあるので、そのときには迷いなく外して別のところで絵馬を飾っておきましょう。

 

 

こちらの掛け台はプラスチック製になります。

もし、木製タイプのほうがいいときには、真榊の台軸を代用してみるといいでしょう、ただ、真榊の木製台軸は2本で1組になるので、1個でいいんだけどなぁ~ということには各人で考えてみてください。

 

絵馬の飾り方は困っている人も多くて、結果的に見えない飾り方になっていまいがちで、それではつまらないのでせっかくのものなんだから見えるように飾りたいよな。

 

 

絵馬掛け お守り掛け 掛け台 プラスチック製

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/ema-omamori-stand.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

木製が良ければこれも使えます

真榊の木製台軸 ※2本1組です

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3401001.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。