神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

小さな店の集客イベントは人との距離が短いほうがいい おみくじ企画が面白い

毎回毎回ワンパターン じわじわくる小さな楽しみは長続きする

神教みくじというものがあって、その内容は前向きになることばかり書かれていて、当たる外れるということではないので、最終的には文言を自分に都合がよく解釈して呑み込むとちょうどいい感じの内容になっている。

人を痛めつけるようなことは書かれていないし、小馬鹿にする内容でもないので、何か足りていないものを気づかせてくれればラッキーなんだろう。

 

神社でよく使われる御神籤が神教みくじになる。

不思議なことに、同じ文面でも若い世代が読むのと、熟年世代が読むのとでは全く意味の取り方が違うこともあるわけでして、大人になればあれこれ知ってきます。

統計的におみくじを楽しむのは若い子が多いらしいが、何事にも感動が薄れてしまった世代なら、何か身の回りに楽しみがないとつまらないわな。

キャッキャと発していた感動はどこへ消えてしまったのかと気づいた時こそ、その向こう側にあるシミジミを楽しんでみたらどうでしょうか。

 

ところで、噂によると神教みくじには「凶」「大凶」がないらしい。。。そうだ。

 

 

こういう実務で使う業務用の商品は、店舗運営をしているときの集客イベントにも十分使えるものだから、全国各地の店にもよく発送をしています。

茶店、クリーニング店、整骨院、理容美容など多種多様かな。

人との会話をする職種のときには、合間のネタとしても会話を途切れないようにするうってつけのものになる。

それから待ちの時間がある職種でも、暇つぶしに最高なんだろう。

 

あとはどのタイミングで引いてもらうかかな。

レジのところに置いておけば、申込時、会計時になるんだろうし、別のところに置いてみれば勝手に引いて席で読むとか。

こういう地味なイベントは根付きやすいから無駄にはならない。

 

 

神教みくじ 神社で使われる御神籤 1000枚セット 50種類が20枚組

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/omikujikami.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。