神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

破魔矢を壁に掛けたいとき 神棚の近くでも飾れます 破魔矢掛け 桧製

破魔矢をリビング、部屋、玄関に飾れる しかも見栄えが良く飾れる方法

神棚はなくても破魔矢だけは毎年取り替える人もいるかと思うけど、画鋲で留めていたりするのも方法のひとつ、それから窓やドアの出っ張りに引っ掛けておくのも方法のほとつ、、、好きな方法で飾ればいいんだろうけど、便利な掛け台があるから紹介をしておく。

 

神棚の周り、例えば神棚本体の上とかに破魔矢を飾りたいときにも使えるし、壁ならどこでもいいだろうし、というか、一家に一本というものでもないので、家族の部屋にそれぞれあったりすることもあるでしょう。

特に男の子がいる家庭だと、子ども部屋に飾っていたりする。

鎧兜のような五月人形とはちと違う意味合いでね。

 

今年の破魔矢の向き・・・こういう事も考慮に入れている場合もあるでしょうから、掛ける場所を毎年変えていることもある。

東西南北好きな方法に破魔矢を向けられる、というか場所を選ばずに飾れるわけね。

 

破魔矢を壁に掛けたいときに使う破魔矢掛け

破魔矢を壁に掛けたいときに使う破魔矢掛け

今回は掛け台を紹介しているけど、置き台のようなスタイルで飾れる破魔矢置きもありますから、複合的に置いたり掛けたり立てかけたり差したりができる。

この破魔矢掛け、破魔矢置き、破魔矢立てに限って言うと、龍神破魔矢にも対応していますから、様々な破魔矢を飾れるわけだ。

 

なお、一段式というか、破魔矢を一本だけ飾れる仕様のものと、二段式のように二本の破魔矢を飾れる仕様のものも作っています。

二段仕様のものは一段仕様と同じ大きさで二本の破魔矢を飾れるようにしてあるから、神前で使うような場合には狭いことがあるので使いやすいかと思う。

 

神棚と破魔矢・・・相性100%です。

そのため破魔矢置き台もヒノキで作っているわけだ。

かなりこだわっているつもり、、、なんだよな。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

 

神前破魔矢掛け 桧製  国産神具を使おう

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki003.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。