神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

破魔矢をもっと楽しもう 飾り方を変えるだけで吸い込まれる機能美が現れる

守ってくれるから守護矢とも言う 破魔矢を身近なものにしてみよう

破魔矢を手にすると毎年の楽しみが増えると思うから、是非、来年こそは破魔矢を飾ってみるといいかと思う、正月の初詣に弾みがつきます。

普段は行かない神社に正月だけ小銭を賽銭箱に投げ込んで、願い事を・・・というのもよくよく考えると虫が良すぎる話でして、永遠のワンパーンかもしれないが授与所というところには大昔からあるものが並べられているわけだ。

せっかく神社に立ち寄ったのだから、そこでひとつぐらいは選んでみてもバチは当たらないと思うぞ。

手ぶらで来て、手ぶらで帰るのではなんだかちとアクションが足りないような気もしているので、授与所にはいろいろなものがあるけれど、破魔矢がオススメです。

 

画鋲で留めてもいいけど、飾り方に変化をつけておくと本来の機能美がとても綺麗に表現できると思いますよ。

武器なので贅肉がないというか無駄がないというか。

その磨き込まれた美しさを引き出したいわけだ。

だから、置き場所が見当たらないから棚板の上に転がしていたりしてしまうともたいないね。

 

f:id:omakase_factory:20211231073557j:plain

破魔矢シリーズは、置く、立てかける、掛ける、差すができる。

その場所は洋室、和室、玄関、廊下・・・どこでもいい。

それに家族ごと一人一本づつ持っていることもあるから、飾り方のバリエーションが多いほうがもっと楽しめるってもんだ。

 

下のYouTube動画ではその一例も紹介しているから、あぁ~こんなところに破魔矢って飾れるんだぁとピンと頭を過ぎれば、もうそこは自由な世界です。

ここにもイイネ あそこもイイネなんて、今まで意識をしたことがない破魔矢の置き場所、飾り場所がどんどんわいてくるとはず。

 

f:id:omakase_factory:20211231073607j:plain

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

神前破魔矢置き 桧製 横向きに置くとき使う

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki001.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

神前破魔矢立て 桧製 立てかけておくとき使う

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki002.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

神前破魔矢掛け 桧製 横向きで壁に掛けておきたいとき使う

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki003.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

神前破魔矢差し 桧製 垂直に向けたいとき使う

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki004.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

神前破魔矢置き 二段式 桧製

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki001-2.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

神前破魔矢掛け 二段式 桧製

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki003-2.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

興味のある方は是非ご覧ください。