神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

神宮大麻と祓串と御札舎本一社 ただそれだけの神棚の祭り方

御札舎には小型・中型・大型の3サイズ 祓串には大小2サイズあります

神宮大麻だけを壁に貼り付けているような祭り方をしていることもあるけど、何かしら社のようなものに収めておいたほうが良いと言われることもあるでしょう。

むき出しだっていいんだけどね、でもね、、、というところかな。

ラップに包んで壁にセロテープで留めてあることもあるよな、まぁ、御札の祀り方は人それぞれだからなんとも言えない面もある。

 

神具もいらない、神棚もいらない、、、そうこうしていくうちに、、、みんないらない、、、なんてあれこれ捨てていくにはまだまだ現世は長いはず、間違っている断捨離のか正しい断捨離かどうかなんか他人にはわからないからな。

 

御札があるなら箱があってもいいでしょう。

それで終わりにしてもいいだろうし、ひとつだけ神具を置いてもいいだろう。

コップ水だけでもいいんですよ。

これは水玉という神具があるけどコップでも代用できる。

「かわらけ」と言われる皿がなくても、小皿があればそれでもいい、米と塩を用意しておけば完成だし、画像のような祓串だけを手前に置くだけでもかなり違う。

 

f:id:omakase_factory:20211105063616j:plain

【神具】御札舎 本一社 大[据え置きタイプ](神棚)

---詳しい紹介---
外寸

高さ31cm 幅17cm 奥11cm

内寸

高さ27cm 幅13cm 奥6cm

   
備考
内寸とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。
飾りなどを廃し御札のみを入れるための神棚です。
一般な的な箱宮とは違い中にはセトモノセットなどは入れません。
一見、神棚とは見えないと思いますので、洋間などに最適です。

 

御札舎本一社には小型サイズもあります。

同じように神宮大麻と祓串を入れたときの参考例。

f:id:omakase_factory:20211105064035j:plain

 

御札舎本一社は

小型サイズ・・・引き出しありません。

中型サイズ・大型サイズ・・・引き出し付き。

 

 

御札舎本一社 尾州桧 大型サイズ 引き出し付き

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05440559621791.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

祓串 大幣 大小2サイズ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-haraegushi.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。