神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

上敷ござの補修方法・ヘリテープの使い方(動画編)

上敷ござの補修方法・ヘリテープの使い方

頑張って動画を作ってみたんだけど・・・どうでしょうか?

い草ござの修理用補修テープの使い方をわかりやすく解説してみた。

こんなことをわざわざ動画まで作って説明するまでもないんだけど、中にはどうやって付けたらいいのかわからない人もいると思う。

というか、気にかけない場合には修正ヘリなんか必要としていないと思うわけでして、本当に動画が役に立つのか?という事もちょっと思った。

 

ござの大きさを変更したい人におすすめな「補修縁」。

一応、動画でサクサク作業しているように、だれでもできる。

誰でもできるところまで、手間いらずのところまで商品化しておかないと、買ってくれないからね。

便利グッズです、おまかせ工房の上敷ござの縁と一緒のものだし、い草を切ったら必ず貼っておいてください。(本来なら縫い合わせるけど、家庭では縫い合わせは無理ね)


おまかせ工房 上敷ござ用補修テープの貼り方・作業方法 - YouTube

動画を見ればわかることなんだけど、縦方向と横方向に動画を分けてある。

い草上敷は織物だから、糸目の方向が違う。

糸が出てくる方向を切るときには、動画の中で紹介しているセロテープ補強をしておくと作業しやすいと思う。

い草がバラバラになりやすい方向だからね。

一辺全てにセロテープを貼ることもないように思うけど、要するに糸でい草を留めるような感じで押さえておく。

糸を結んでおくとさらに良いけど、そこまでしなくてもセロテープでいいと思う。

f:id:omakase_factory:20140915080846j:plain

ござは矩形だから左右・上下とある。

大きさを変更する場合には、左右のときには両端を切っておくと見た目が綺麗。

この場合の左右って下の画像の向きにしたときの左右のこと。

上敷って均等割しているから一辺だけ切り落とすと、左右対象にならないでしょう?

メートル数も作業も2倍になるけどさ。

面倒だよって場合には片側だけで終わらせてしまうしかないかな。

でも、せっかくだから左右で調節することを店長はおすすめしたい。

f:id:omakase_factory:20140911092921j:plain

縁の種類は5種類あるからその中から選んでもらう。

おまかせ工房の上敷と同じ種類、同じものだから、以前購入してくれた人でも大きさを変えられる。

敷く場所を変えたら部屋の大きさが違うこともあるよね。

1メートル単位で販売しています。

10メートルまでであればメール便でも発送している。

 

数十メートルでも一本巻として届けているから無駄が出ないね。

最長で200メートルです。

と言っても、一枚の上敷の寸法直しには数メートルで十分。

f:id:omakase_factory:20140915081054j:plain

今まで大きかったござを折り曲げて敷いていた人も多いと思う。

中には「大きけりゃ折ればいいのよ」と安易なアドバイスでいぐざをダメにしてしまう人もいる。

い草は折り曲げない・・・これ基本中の基本。

せっかく綺麗な縁を付けてあるのに、折り曲げて隠してしまうのも考えものだと思う。

タンスで隠れたとかなら問題ないけど、丸め込ませた、折り曲げたは御法度なんだ。

 

今の住宅は部屋の寸法が一律ではなくて、それぞれ違っていて、日本家屋の間取りに作られていないこともしばしば。

販売しているい草カーペットは、日本家屋の間取りで販売しているよね(サイズオーダーをすれば別)。

どうしても「敷いてみたら大きかった」ということは起こりうる。

 

f:id:omakase_factory:20170815065228j:plain

 

最後にもう一度書いておくけど「丸め込ませる、折り曲げるぐらいなら切って寸法をあわせる」。

四方に縁がきて見た目がまるっきり違うよ、四方縁本来の綺麗な敷物で暮らせる。

 

 

い草敷物茣蓙 上敷補修テープ 簡単修理縁

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/eab201fc44a.html

 
い草上敷き専用 補修テープ

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。