神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

一段下げた豆八足台 二段式にすると見栄え良し

もう少し低い豆八足台が必要だと思ったら短足型豆八足台

もともとは通常タイプと併設するために作り出した短足型豆八足台なんだけど、単体でよく使われるところをみると、通常タイプの豆八足台だと高さがちと高いと感じているのだろうか。

だいたい豆八足台の高さというのはどこの製品でも同じぐらいの寸法。

これも高さ寸法には決まりがないんだけど、神棚の大きさもいろいろなので好きな高さで置いておきたい人たちもいるはずね。

脚がないと豆八足台にはならないからそれは外せない。

 

よりコンパクトにまとめておきたいときにも良いよね。

極小神具セットに短足型豆八足台を加えて、真榊も小豆サイズを使ってという具合。

神棚の周りって狭いことが多いから、神具も小さくなりがちなんだけどね、置台だけが小さくなっていないもんで、乗せると高さがありすぎたということも起こる。

 

f:id:omakase_factory:20170624065526j:plain

多くの場合には二段式にしたいとき使います。

画像では前後にしているけどね、実は左右で使うこともあるんだ、通常型1台、短足型2台を使ってね。

 

もう少し低い豆八足台が必要だと思ったら短足型豆八足台

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3056s.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。