神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

耐水性をアップ おみくじ箱 お金も貯められる合理的な専用品

長年の課題だった雨対策もバッチリ 耐水仕様の御神籤箱

おみくじの箱で耐水性は必要ないだろうと思うかもしれないけど、実際、おみくじの箱は外に置かれていることが多くて、軒下である場合でも横雨にあたってしまうのが懸案事項としてありました。

雨に濡れてると次第に黒くなっていくので、これなんとかならないかなってことで、従来のおみくじ箱の仕様を変更したニューバージョンです。

 

以前のデザインをそのままにしてあるから、どこかで旧型が売られているかもしれないけど、今は新型だけの販売になる。

もっとも、こういう業務用品を使う人たちも限られている。

 

ところが面白いことに、近年では集客装置としてのおみくじを行っている店舗も少しあって、来店客が喜ぶそうね。

来たついでにおみくじを一枚、、、しかも、本物。

この本物で遊ばせるって部分を忘れると、実につまらない遊びになってしまう。

だから・・・商売をしている空間では備品は本物を使うわけね。

いい加減な備品で揃えれば安上がりだったなんて思うのはその時だけ、見ている見られている、見れば一目瞭然なので什器にしてもそれなりに良い物を選んでおこうか。

 

f:id:omakase_factory:20211116081322j:plain

 

おみくじの引き方も何通りかあって、これは「手を入れてひく」タイプ。

三宝の上に山積みにしてあるものから引いたり、棒を選んで番号を使えると社務所の中に居る人が紙をもってくるとか、いろいろあるよね。

 

これは社務所の前に置いておくことが多い。

お金を入れられる、、、ということは、箱ごと持ち逃げされると困る、、、よね。

だからって鎖をつけておくことほどの事でもないだろう。

 

神社向け商品なんだけど、自宅で楽しむときにも使えるぞ。

むしろ、本気の大人遊びをするなら業務用品のほうが面白いだろう。

 

www.youtube.com

 

 

おみくじ箱 水滴対策仕様

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/omikujihako001.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

おみくじ紙 1000枚セット おみくじ箱の中に入れておきます

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/omikujikami.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

興味のある方は是非ご覧ください。