神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

破魔矢の置き方を変えてみるか 年に4回ぐらい変えてみるか

ついでに神具の配置も変えてみるのもいいだろう リフレッシュできる

だいたい家の中は散らかっていることが多いようでして、外では着飾ってみても家の中はグチャグチャだったなんて話はいくらでも転がっているわけです。

ただ、どれだけ散らかっているように見える場所でも本人は何がどこにあるのか把握している、、、だから散らかっているようで散らかっていない、、、実にもどかしい位置づけ。

生活習慣の部分だからね、慣れれば天国だ、むしろ整いすぎていると落ち着かないなんてこともあるだろう。

 

連休中にやれることをやるなんて「言うは易く行うは難し」の典型例でして、そんな甘いもんじゃない、重い腰は動かないというのが世の常。

でも口があれば京に上るって言われるぐらいだから、まずはなんでもいいから動かしてみることだ。

 

まだ一年の半分ではないけど連休があるなら神棚の清掃でもやってみるといいだろう。

意外とホコリをかぶっているはず、無塗装の製品のときには拭いてはいけない、ホコリを飛ばす感覚で掃除するのが基本です。

ホコリが木目に詰まって汚れてしまうぞ。

 

f:id:omakase_factory:20210428071033j:plain

 

神棚の清掃ついでに配置換えをしてもいいんですよ。

万年定位置でもいいんだけど、あれをこっちに、こっちをあっちにという具合に変えてみる、配置換えをする利点は棚板の天板焼けで後が残りづらいということもある。

長く定位置にしておくとそこだけ白いことがあるので、まんべんなく焼けさせたいときには位置替えも必要かなと思う。

神棚本体の場所はさすがに動かさないことが多いけどね。

 

例えば、扉の前に神鏡を置いているなら動かしておくとかね、神鏡の下だけヤケていない神棚って多いんだよ。

破魔矢置きの場所を変えてみるのもいいだろうし、破魔矢掛けにしてみるとか、他の飾り方も何種類かできるように、おまかせ工房では現在6種類の破魔矢シリーズを作ってあるから楽しめるではないでしょうか。

節目のときに入れ替えたりすると気分がリフレッシュもリセットもできる、良い機会だと思う。

 

www.youtube.com

 

 

桧製 神前破魔矢置き

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki001.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。