神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

箱型の神棚で薄型を使っても、いずれはある程度の奥行きが欲しくなる

内部に祭ることになるので、一社でもこのぐらいの奥行きは取ってある

神棚の祭り方はいろいろあるけれど、最初は不要かなと思っていたものが後から必要になってくることがある、その一例が「奥行き」なんだけど、今回は特定の神具が必要とかそういう話ではありません。

 

奥行き? あれが足りないこれが必要という中で「奥行き」なんか寸法の話ではないかと思うはず、そうなんです、箱型の神棚には奥行きが必要になるので、箱型神棚の場合には薄型は使いづらくなることがしばしば起きてしまう。

そのため作らないわけです。

 

最も小型サイズのガラス箱宮一社でもこれだけの空間、奥行きをとっておくわけですね、だから、神具もセットレベルで入れられる。

もっと広い空間は別途欲しい人達であれば、棚板の上に置いたりする、そうすると左右にも空間ができるので、もっともっと祭って賑やかにしておくことができるわけだ。

 

ガラス箱宮神殿はそれ単体でも明るい神棚になるけれど、多少は神具を置いておかないとなんか物足りなく感じるかもしれない。

セトモノセットだけでもいいから置いてみるといいでしょう。

 

ガラス箱宮一社

ガラス箱宮一社

【神具】ガラス箱宮一社 神棚

---詳しい紹介---
外寸

高さ39cm 幅37cm 奥32cm

内寸

高さ25cm 幅12cm 奥4cm

  幅1尺2寸相当 12号サイズ 最も小さなガラス箱宮神殿です。
備考
内寸とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。
両サイドはガラス面 前面は観音開きガラス
本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。
壁に取り付ける場合には、壁に合ったネジなどを2本ご用意してください。

 

 

 

www.youtube.com

 

このぐらいのサイズの箱型神棚であれば、内部に榊立てを置くのは難しいので、引き出し側に置くといいでしょう。

もしくは、榊を剪定して小さくしてから内部に入れておくことになるかな。

でも、やはり外に榊立てを置いたほうがしっくりくるかと思う。

 

上彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット

 上彫神鏡1.5寸 高さ約9.2cm
 真榊 丸台 小豆:木製木軸台仕様 高さ24cm
 かがり火高さ約6cm
 セトモノセットB(豆)
 豆八足台6寸

 

www.youtube.com

 

 

ガラス箱宮一社 12号サイズ 御簾付きの特別仕様

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana01005596217915.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

上彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-micro-002.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。