神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

部屋の大きさにあわせて上敷きを作る サイズオーダーのゴザ

部屋の大きさにあわせて上敷きを作る サイズオーダーのゴザ

い草上敷きっていうのは絨毯じゃないから、一枚物って言っても画像のように区分けされるんだけど、時に、四畳半で区分けがないものはあるか?と聞かれたときには、い草ってそんなに長いものはないと答えたことがある。

たぶん、い草を見たことがないんだと思うけど、い草の長さは上敷きとして使える部分としてせいぜい1メートル弱です。

 

先が細くて根本が太いんだよね。

使える部分が限られる。

 

ところで、区分けって一言でいってもいろいろあって、サイズオーダーで作る場合には「等分割の均等割」ということだよね。

つまり、四畳半でいうなら三分割していても、それぞれが同じ長さで作れる。

日本家屋の間取りで購入したものはみんなそうなっているんだけど、江戸間や五八間それから本間なんていう間取りごと寸法が違うから、部屋の広さにちょうど合っていないと、切ったり、丸めたり、折り曲げたりしないといけない。

でも、折り曲げたり、丸めたりっていうのは避けたほうがいいでしょう。

思い切って、切ってしまう・・・・これがいいと思う。

そのための補修縁というものもあるからさ。

 

サイズオーダーはその辺の手間がいらない。

さらに等分割均等割で違和感なく敷ける。

でもね、、、部屋のサイズを教えてくれないと作れない。

「幅と長さ」だね。

 

f:id:omakase_factory:20160114085118j:plain

 

い草の品質を言葉で使えることはまず無理で、これは触って覚えること。

香りや堅さ、柔らかさ、太さなどはすぐに想像できるだろうけど、世の中、体で覚えなきゃならないことも多いわけだ。

おまかせ工房では4種類のものを用意しています。

 

どの道、おまかせ工房の上敷きござは一から作るもんで、縁は自由に選んでもらっている。

この縁の種類は4種類。

まぁ、部屋の雰囲気に合わせて選んでみるといいでしょう。

 

順番に作っているので、既成寸法でもサイズオーダーでも一週間ぐらいはかかると思う。

どうせ敷くなら作りたての新しいほうがいいと思うよ。

 

 

江戸間・五八間 六畳サイズのサイズオーダー上敷き

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/goza-order-005.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。