神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

神棚を後からガラスケースに入れられる すっぽり収められる入れ物

箱宮として作っている神棚と単体の神棚は作り方が違います

まず、先に知っておいてもいいことに、神棚のオーダーメイドはかなり高くなる、どのぐらいになるかと言えば4倍、5倍ぐらいの価格になってしまうので、業者側が作ったものの中から適当な大きさのものを選ぶほうが賢明です。

おまかせ工房でも昔々オーダーメイドでの注文を受けていましたが、今では一切やっていませんから、自分好みの寸法を希望するときにはどこか探してみてください。

 

どうしてこういうことから話が始まるのかというと、既存の神棚を入れるための箱を探している人もいれば、既存の箱に合わせた神棚を選ぶ人もいるわけだ。

これは・・・選びの方向は逆になっているよね。

なかなか自分のサイズに適合するものって無いかと思う、でも、これはしょうがない。

 

それともうひとつ。

箱宮と言われるすでに神棚が箱の中に入っているタイプの宮形(神棚)と、単体で作られている宮形は同じ作り方をしていないので、それも知っておくといいでしょう。

全般に箱宮の宮形は小さくなるわけなんだけど、単体の神棚に比べると奥行きが短い。

ということは、単体で作っている神棚のほうが厚い、奥行きがある。

違いは奥行きだけではないんだけど、箱宮にセットされる宮形は背面が無いというもの理由のひとつだし、単体の神棚のほうが細部まで作り込みが可能であることは確かかな。

 

【神具】神棚 小型サイズ用 神棚ケース 吊り金具付き

---詳しい紹介---
外寸

高さ48cm 幅61cm 奥33cm

内寸

高さ44cm 幅53cm 奥27cm

  当店の弥栄屋根違い三社(小)に最適なサイズです。
備考
内寸とは内側の空間を指します。
お宮の両側はガラス。
そして前面は引きガラスを入れられるようになっています。
前面のガラスは付属してあります。
壁に取り付ける場合には、壁に合ったネジなどを2本ご用意してください。

 

神棚のオーダーメイドの問い合わせ以外にも、このようなガラスケースのサイズオーダーの問い合わせも若干ある。

短くしたり長くしたりする程度に考えていることが多いわけなんだけどね、作業現場から言うとそういうことでは物作りってできないんです。

というわけで、木工製品にも様々なジャンルがあって、容易く寸法を変えて作れる製品もあれば、1cm変えるだけでも大事になるものなど、いろいろ違うからさ。

木材を加工して複数噛み合わせるようなものの場合には、オーダーメイドになるとドーンと価格が上がってしまう傾向が強いから、既製品の中から選んでいくことを強く薦めます。

 

 

 

小型サイズの神棚に最適な大きさの神殿ケース

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06105596217918.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

入れてある神棚はこちら 弥栄屋根違い三社小型サイズ 尾州

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00905596217910.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。

神棚も同じ やはり関心が薄れてしまうと続かない

こういうのが本来の神棚だよねっていう尾州桧の神棚

モノゴトの選びってどうでもいいモノゴトとして選んでしまうと冷めてしまうから、価格も大事な部分なんだけど、こういうものがまともなランクだよなっていうものがあるので、是非、チョイス&セレクトの際には、ある程度のロングセラーというか、実績というか、そういうモノゴト選びをしていくと身の回りにはしっかりしたモノゴトで囲まれていきます。

 

もし、関心がなくなり、それが無関心の状態まで来ているなら、処分してしまってもいいかもしれない、とりわけ神仏がらみのものは気持ちがとても大事な部分だと思う。

一切関心がなくなって、何年にも渡って見向きもせず、触ることもせず、あるのかないのかすらわからないようなものは、いらない、ってことなんだろう。

でも、どうしてそうなってしまうのか、、、を考えると、どうでもいいものを選んでしまったから。

 

代用品があるようなアパレル用品などは山積みされる傾向があるし、家具というのは一点利用のことがあるけど、入れておくものがなくなれば処分の対象になる。

椅子も何台もいらないなってことはちょっとしたとき気づくし、今までは必要だったけどもう不必要になっていくものがあるのは誰でもそうなので、処分の時期、断捨離ということもいずれはしなきゃなってこともあるだろう。

ただ、次から次へと増やさない良いモノゴトは大事にする。

 

ド定番の神棚から尾州桧で作る神棚 弥栄屋根違い三社 中型のご紹介です。

超絶ロングセラーの弥栄シリーズ、そして、通し屋根なら祥雲シリーズになる。

神棚は真っ黒けになるまで使ってくれる人もいるけど、ある程度になったら交換して取り替えて欲しいな、やっぱり綺麗な家のほうが神様も良いかと思う。

【神具】弥栄屋根違い三社 中型 神棚

---詳しい紹介---
外寸

高さ48cm 幅64cm 奥27cm

内寸

高さ33cm 幅15cm 奥7cm

高さ26cm 幅11cm 奥6cm
備考
内寸とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。
本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。
材料:尾州

 

弥栄屋根違い三社中型サイズの祭り例として【雲水彫神鏡2寸と神具一式セット】を使ってみました。

神具のサイズ、配置などの参考にしてみてください。


 雲水彫神鏡2寸 高さ約11.4cm
 真榊 丸台 豆:木製木軸台仕様 高さ32cm
 かがり火高さ約7.5cm
 セトモノセットB小
 豆八足台7寸

 

www.youtube.com

 

 

 

弥栄屋根違い三社 中型サイズ 尾州

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00605596217919.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

雲水彫神鏡2寸と神具一式セット 国産神具を使おう

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-micro-007.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。

一枚の神札を社に入れておきたいときには尾州桧の一社神殿がいい

このサイズの神棚は強烈な粗悪品からまともなものまで幅広い

どんな業界の商品でも、このクラスのものは競合他社だらけ、という層のモノがあるかと思うので、こういう話をすれば実務に携わっている人ならアノ話ね、、、とくるはず。

ある意味、鍛えられている商品と言う人もいるけれど、相対的に見れば粗製濫造品の山になる傾向が強くて、日本国内のみならず、諸外国からもわんさか粗悪品を輸入しては、湯水の如く売り捌く・・・そう売り方をする業者が多い価格帯というものがある。

 

神棚でも同じことが言えて、一社で言うなら今回の大きさのものがそれに該当する、御札を一枚いれるだけのもの、一番使われるサイズのもの。

輸入神棚であれば安いものは千円するかしないかぐらいのものもある、製品を見ればいかに粗悪品かがわかるけど、そこまで商品ページでは伝わらないんだろうな。

ただ、目的もあれば用途もあるかと思う、適材適所で選ぶならどんなものでもいいもかもしれない。

しかし、そんな右でも左でもない中道のことばかり行っていてもしょうがないので、少しはモノを知っているところの店で買ったほうが買い物は良いんじゃないかな程度のkとおは言いたいな。

 

 

上が大々神宮一社、そして、下が大神宮一社

袖と言われる破風の役割をする板があるかないかで選ぶといいでしょう。

サイズには若干大小の差。
大々神宮一社・・・外寸 高さ35cm 幅28cm 奥10cm
大神宮一社・・・ 外寸 高さ33cm 幅26cm 奥9cm

 

 

台所などでもよく使われるサイズなんですね、火の神様を祀ることが多い。

そのため油まみれになりやすいから、適材適所で選ぶといいかと思う。

この尾州桧ぐらいの素材で作っているものになれば、真っ黒けになるような場所では使わないかな。

祀るならしっかり祭って明るくしておこうというときには、まさに適材適所です。

 

www.youtube.com

 

尾州桧で作る神棚 大々神宮一社

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00505596217913.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

尾州桧で作る神棚 大神宮一社

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00505596217911.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。