神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

餅は餅屋 専門店のお宮 定番三社の鳳凰唐戸神殿

素材を知っている工務店などでよく祭られる神棚

値段もいいけど物もいい、、、こういうことはありとあらゆる世界にあるんだけど、物事は知ってくると妥協点というものを見つけやすくなって、落とし所ともいうのかもしれないけど経験や知識、見識がないと妥協点を見出すことは難しい。

素材の良し悪しって毎日うんざりするぐらい触っているとわかってくるもので、木材を扱う代表的な職種に工務店があるんだけど、専業の建築事務所とは少し違う。

要するに現場だ、触って加工して素材の硬さ柔らかさなども体で覚えた職業。

良い仕事をしている工務店は自ずと良い素材を扱うもんで、自分たちが選ぶとき良い物を選ぶことが多い、わかってる、ということ。

 

同業者が選ぶものって話がある。

このぐらいのがいいなぁ~という妥協点だね、そのときには様々な事が頭によぎって何かを選ぶわけだ、選択点だ。

知れば知る程ぐるぐると頭の中がフル回転、まぁ、その回転は冴えているから猛烈に速いんだけど、自分たちが使うならこういうのがいいなという部分が見つかる。

今回紹介する神棚はそんな位置にある定番の三社神殿です。

 

【神具】通し屋根神殿三社鳳凰(中)(神棚)

---詳しい紹介---
外寸

高さ44cm 幅65cm 奥26cm

内寸(本社)

高さ30cm 幅39cm 奥7cm

 
備考
内寸(本社)とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。同じく末社とは三社以上の時の左右の扉内の空間を指します。
本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。
扉は「唐戸」です。
材料:尾州

 

 

おまかせ工房の神棚は大中小と3サイズほどあるのが多いんだけど、これは中型と大型サイズだけ作っています。

中型と行ってもやや大型サイズなので、棚板寸法であれば2尺5寸(幅75cm)は最低でも欲しいところ。

工務店の事務所などでは棚板は自在に作れるから大きな場所を用意できるけど、それなりの神棚にはそれなりの棚板が必要になるのではないでしょうかね。

 

このぐらいの良い神棚になると八脚案・八足台に直に乗せたりもします。

釣り合いが良いってことです。

 

f:id:omakase_factory:20161008085900j:plain

 

鳳凰シリーズは唐戸神殿のみ、そして通し屋根のみ。

たまに在庫を切らしてしまうこともありますが、定番シリーズなので少し待ってもらえば作り出します。

大量に作るような神棚ではないんだけど、1台、2台だけ作るってこともないので、作るときには少しまとめて作ります。

 

www.youtube.com

 

定番三社 大きめのどっしりとした神棚 鳳凰三社唐戸

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05105596217913.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。