神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

定番三社 高さを低くした低床型の通し屋根三社 上品

高さ低めなので天袋に祭れることもある通し屋根三社神殿

神棚の棚板の高さは概ね2尺(約60cm)ぐらいは確保していることが多いから、少し上を開けたとして50cmぐらいの神棚を祭ることが多いと思う。

しかし、住宅事情などの点から40cmぐらいしかないとかね、マンションの梁が出ていてその直下に祭るから低くしないと下がりすぎてしまうとかね、事情はいろいろある。

そんなときのために通し屋根三社であれば明治神殿、屋根違い三社であれば出雲神殿の二種類を作っていて、どちらも上品神棚です、少し良い神棚を祭ってみたい人向けの商品があるので、今回はその中から明治神殿三社金具の中型サイズを紹介してみたいと思います。

 

中型サイズとい大型サイズを作っていて、あいにく小型サイズはない。

見え方としては、横長の神棚、にみえるはず、高さを抑えてある分ね。

そのスタイルが気に入ったということで、高さ制約がないところで祭っている人も選んでくれる。

意匠登録をしているデザインです。

 

【神具】明治神殿三社(金具)(中)(神棚)

---詳しい紹介---
外寸

高さ33cm 幅65cm 奥22cm

内寸(本社)

高さ28cm 幅39cm 奥4cm

 
備考
内寸(本社)とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。同じく末社とは三社以上の時の左右の扉内の空間を指します。
本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。
材料:尾州
現在の住宅事情に合わせた高さの低いお宮です。

 

 

f:id:omakase_factory:20160829083137j:plain

 

御札を納める高さは28cmを確保しているから、ほぼ入れられると思う。

見てわかるように良い素材を使います。

これも数十年前から作っているから新旧交換をしてくれるお客さんが多い。

そのために細部を変えないで作ります。

 

www.youtube.com

 

今回は金具扉ですが、唐戸扉もあります。

 

高さ低めの定番三社 明治三社シリーズ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05005596217918.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。