神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

この辺の神棚を選ぶと納得できる 定番の三社

屋根違い三社のド定番 粋ずいた神棚 弥栄シリーズ

神棚セットの神棚と何が違うのか?と聞かれたことがあって、神棚だから目的は一緒だよね、だから予算に合わせて選べばいいと思うし、作り手も要望に応じて様々なものを作るわけ。

おまかせ工房では価格に関わらず悪いものは作っていないし、販売もしていないからさ、ただ、1万円のものと3万円のものとを比較して、同じものってことはないわけだ。

 

初めて神棚を選ぶ人もいれば、取り替える人もいる。

最初は取っ付き易いところから選ぶといいと思う、物事は知ってくると別の見方をしてくるから、おいおい良いものを選んでいくようになる。

また自分の立ち位置が変わってきてもそうだろう。

 

長い期間作っている商品というのは、初見だとなかなかわからない面もあるかと思うけど、すでに手にしている人達が多いということだね。

っで、その人達が取り替える時に、違うものを手にするわけにはいかないから、商売を長期間営んでいるところは商品の品質が安定していることが多い。

まぁ、うちのような神棚に限らず、衣食住の全ての商品に同じことがいえると思う。

 

上品シリーズは全て同じ作り方をしているから、取り替える時だけではなくて、横並べするときでもいいと思うんだよね。

三社の横に別途一社を置いたりすることがあって、意味合いの違うもの祀ってときたいときには、品質がチグハグだとまとまりが悪いから、一貫性を持たせた方が綺麗に祭れると思います。

そのために作り方や品質を変えないわけだ。

 

f:id:omakase_factory:20160421073511j:plain

今回は屋根違い三社を紹介しているけど、通し屋根でも同じね。

あとはサイズなどが関係してくる話だろうし、祭り場所、そして祭り方にも関係してくるはず。

金額だけで判断するのであれば、もっと高いものもあるんだけど、なんというか一番神棚として手にしやすい価格帯だと思う。

このぐらいでいいかな~ そして少し神具を揃えて、予算内かなぁ~という感じかな。

こういう世界も青天井の予算なんてことはないから、それでもちょっと良い神棚を祭ってみるか、、、となったらオススメできるランクです。

 

 


www.youtube.com

 

神具も人それぞれ必要になるものが違うけど、サイズ選びの場合には中型の神棚であれば「セトモノセット 中」でまとめてみるといいでしょう。

 

 

 

定番の三社 弥栄シリーズ 屋根違い三社 中型サイズ 上品

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00605596217919.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。