神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

細い札入れ(御札舎)

細い札入れ(御札舎)

細長い札入れを探している人もいると思うので、御札舎を紹介してみる。

基本的な使い方は御札を入れておくだけ。

細長いけどペラペラの厚さではないので、御霊を入れる人もいる、金幣芯も一緒に入れておく人もいる。

要は、内寸に入る範囲でいろいろな使い方ができるのが御札舎の魅力。

 

ちょうどお盆休みがあったから、いろいろなところへ出かけた人もいると思う。

神社、大社、神宮なんかにも行ったりして、見物がてら参拝して。

ついでに御札なんかを入手したらちょっと祀ろう。

 

ところで、神社へ行くと参拝はすると思うんだけど、お願い事が多いと思うんだよね。

願掛けって言葉があるけど、希望、理想、祈願という具合だ。

でも、実際は誰にもわからない、自分だけが知っている事ね。

どうも昔々から祈願と同じように行われてきたものとして懺悔がある。

懺悔って仏教用語らしいけど「さんげ」って読むと仏教、「ざんげ」と読むとキリスト教みたいね、今では「ざんげ」が一般的という話。

 

みんなが楽しく観光気分で参拝している中、懺悔か~と思うかもしれないけど、神社ってそもそもそういう事をしていく場所でもあるのね。

謝罪じゃないよ。

「こんなことしっちゃてごめんさい」「つらくあたってごめんなさい」の類のもの。

本人に直接言えなかったことを悔やむなら、参拝してみるといいでしょう。

日本にはいろいろな神社があるからね、万の神って言われる所以だよ。

ス~とすると思う。

f:id:omakase_factory:20140819094724j:plain

シンプル神棚というと今風かもしれない。

この御札舎の良いところは、これが何かわからないってところ。

事務所や店舗などでも使われる、不特定の人がたくさんくる場所には最適かもしれない。

 

よく神棚の祭り方の中で方位、方角って話があるんだけど、御札だけの場合にはあまり気にすることはないね。

だから、御札舎も同じで卓上神棚として使っている人もいる。

本棚の上に置いてみたり、台所の中に置いてみたり、引き出しの中に入れてみたりと様々。

 

おまかせ工房の御札舎は価格の割に良い素材を使っているからおすすめ。

 

 

細い札入れ(御札舎)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05420559621791.html

 


神棚 御札舎 本一社 小[膳引なしになります(引出しなし)][据え:kamidana05420559621791:おまかせ工房 - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。