神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

破魔矢と金幣芯 邪気を打払い寄せ付けない 知ると置きたくなる

龍神破魔矢にも完全対応 檜製の破魔矢立て

流行のファッションや革新の早いスマートフォンと違って、神前の世界は時間が止まってしまっているように感じるかもしれないけど、それでも数年に一回ぐらいは意識が向いてくれると少し落ち着いて物事を考えるようになるかもしれない。

 

神棚に金幣芯がある、神棚に破魔矢がある、こんな光景を目にした人はまだまだ少ないはず、そして、これらの神具は所持率は低いはず、、、と統計をとったわけではないんだけど、出荷数から考えてそうだろうと思う。

破魔矢ってなんですか? 金幣芯ってなんですか?という内容ではなくて、これら複合的に置くにはちょっとした意味がある。

なんというのかね、回りまわってあれこれ理由をわかりやすく言うなら、災難を避けて通れる、とでもいうのか。

可能な限り寄せ付けないように金幣芯で守り、それでも変なものが近づいたら破魔矢で打ち払う。

戦うわけじゃないんだよね、戦うと無傷では済まない。

賢い選択として、避けて通る、もアリ!

 

身の回りで嫌なことが連発しているなんてことに気づいたら、こういう神具を置いてみるのもいいと思うし、意味を含めて置くと視覚効果も相まって身の回りの行いが変わるはず。

想いは形にしておくといいって言われる所以だね。

f:id:omakase_factory:20171116070810j:plain

今時は家に神棚がない家庭も増えてきて、でも、初詣のときには破魔矢はいただいてくるなんて人もいるようだし、破魔矢の置き場所、飾り場所でどうしたらいいんだろうと考えたら、おまかせ工房の破魔矢シリーズを使ってみるといいでしょう。

ヒノキ製で破魔矢の素材より良いんだけどさ、一応、神棚の周囲においても遜色なく飾れる素材で作ってあります。

破魔矢を置きたり、掛けたり、差したり、立てかけたりできますよ。

 

破魔矢を神棚の脇に飾れるようになります 神前破魔矢立て 檜製

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki002.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

金幣芯 大型 国産バージョン

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana5002.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。