神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

破魔矢飾りの決定版 狭いところに破魔矢を掛けられる

どこに破魔矢を飾るべきか

破魔矢が扱いずらい形で敬遠していたのであれば解決します。

羽根がダメになっちゃうんだよねぁ~と毎回嘆いていたのであればこれも解決します。

神棚の上あたりに飾れたらなぁ~と考えていたら、、、これぞ解決。

邪魔にならず、まさに神棚の上に破魔矢を飾ることだけに特化した神前破魔矢掛け。

まぁ、壁であればどこでも飾れてしまうんですけどね。

おまかせ工房は神棚屋だからどうしても神前まわりでキメておきたいわけです。

 

神前破魔矢掛けは対象とする破魔矢に制約がほとんどない、どれでもOKだと思う。

太さ、長さ、矢先の有無など破魔矢には何種類かあるんだけど、どれでもOK。

 

虫ピン2本あればいいから、賃貸住宅の壁でも掛けられるんじゃないだろうか。

ポスターを貼るより本数が少ないから大家さんも目をつぶるはず。

 

神棚の上が10cmぐらい空いていたら破魔矢掛けは使える。

下から見上げて破魔矢がしっかり見える、そんなポジションが最適だよね。

絵馬などが垂れ下がるようであれば外して手前にでも置いておけばいいのさ。

 

f:id:omakase_factory:20161130083142j:plain

家に神棚はないけど破魔矢はある。。。。こういう家庭も実際多い。

初詣の記念も兼ねて手にして帰るわけだ。

でも置き場所がいまひとつキマらないもんでカーテンレールの上に置いている光景を見かけたこともあるんだけど、こういうしっかりした道具を使えばどこでも飾れると思う。

 

神前で使うために檜製にしているんだけど、そういう場所ではないときであれば塗装して自分好みのものに仕上げても面白い。

ただ、塗装をしてしまうにはもったいない素材なんだけど・・・・。

 

 

破魔矢を壁に掛けたい 神棚の上に飾りたい

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki003.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。