神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

取り替えてみませんか? 基本の神具セット

取り替えてみませんか? 基本の神具セット

大きいのがあったり、小さいのがあったり、その組み合わせは数知れずなんだけど、基本の神具セットを取り替えてみませんか?という店長ブログ。

 

檜の豆八足台はいいっすよ。

そして檜の雲板は「大きい雲」か「小さい雲」のどちらかを無料でサービスしている限定神具。

セトモノだって柔らかい白色の神具、というか永遠のワンパターンで何十年と同じ窯元から仕入れている瀬戸物です、その辺は安心できると思う。

ただ、激安じゃないですね、そこのところが時流に乗らない我が道を行くってところなんでしょうけど・・・ね。

 

神具も原産国を変えてしまえば相当安いけど、おまかせ工房は昔からのお客さんも多いから、交換するとき嫌がるんだよな、だから国産。

 

豆八足台は便利な小机みたいなもんで、今まで使ったことがない人がいれば是非使ってみて欲しい神具なんだ。

画像では水玉などを乗せているけど、これいろいろなものを乗せる。

もう好き勝手にしてちょうだいって状態。

 

豆八足台に金幣芯を置く人、まぁこれは同時に御幣も同じことなんだけど、上に置くことがあるよね。

ミカンにダイダイ、旬のもの、自分の好物・・・なんでも来い。

自分の好物をお供えするっていうのは、後のことも考えてお供えするんだけど、理由は至って簡単で、廃棄するのがもったいないから。

神様に供えたお下がりだから感無量という理由がほとんどの人が言うセリフ。。。

無駄がないね。

それから、これは神道祭壇がらみなんだけど遺灰を乗せることもある。

その時には正方形の豆八足台にして骨壷を置くんだけど、これは神道の人じゃないとまずみかけないかもしれない。

たまに正方形の豆八足台を作るんだけど、理由はほとんどこれね。

 

f:id:omakase_factory:20141027143252j:plain

豆八足台はいろいろな寸法があるんだけど、それでも自分の理想としている寸法がないときには問い合わせてみてください。

 

見栄え良くバランスよく作っているけど、時にはアンバランスなものでも本人には使いやすいってこともあるでしょう。

異様に足が長ものとか、異様に横幅があるものとかね。

祭り方も祭り場所もみんな違うし。

 

 

取り替えてみませんか? 基本の神具セット

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/osonae-set-006.html


神棚 神具 神具セット セトモノB小と豆八足台9寸と木彫り雲 お供:osonae-set-006:おまかせ工房 - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。