神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

火の回り、水回りで使われることが多い神棚一社 大神宮と大々神宮

シンプルな神棚ゆえに様々な素材で作られる傾向がある こちらは尾州

ド定番と言われる神棚があって、一社の神棚ではこの形、、、呼称はいろいろなんだろうけど、うちでは大神宮、大々神宮という名称でロングセラーの一角をなしています。

こういうシンプルな神棚の場合には、価格競争の渦中にあることが多くて、この神棚もその類の例外ではない。

ただ、形は同じでも素材が全く異なってくるので、これから一社の神棚を選んでいく場合にはあれこれ知っておいてもいいかと思うよ。

 

こちらは尾州桧バージョン。

神棚の中ではトップランクの素材になるけど、その分値段が少し高くなる。

高くなると言ってもドーンとは変わらない、何の素材を使っているのかわからないものと比べられても困るけど、少し違う程度、でも、このぐらいの神棚を探しているときにはその少しを気にすることもあるだろう。

 

水の神様、火の神様を祀っておくときにはよく使われます。

台所だね。

キッチンに祭っておくときには啓発的な意味合いが強いかな。

そのため朝一発目に水の交換や参拝などをします、注意喚起ということだ。

 

尾州桧の神棚 大神宮一社

尾州桧の神棚 大神宮一社

【神具】大神宮一社神殿 神棚

---詳しい紹介---
外寸

高さ33cm 幅26cm 奥9cm

内寸

高さ28cm 幅7cm 奥3cm

  素材:尾州
備考
内寸とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。
本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。

 

似たような神棚で大々神宮一社がある、こちらは袖が付いて一回り大きくなる。

 

大神宮・・・外寸高さ33cm幅26cm奥行き9cm

大々神宮・・・外寸高さ35cm幅28cm奥行き10cm 袖付き

大神宮と大々神宮の大きさ比較

大神宮と大々神宮の大きさ比較

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

大神宮一社 尾州

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00505596217911.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

大々神宮一社 尾州

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00505596217913.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

一番小さな神具のセット これ以上小さなものはありません。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana4431.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。