神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

ゴザの挿しピンを探している 選ぶならこの色が良いと思う

結果的に馴染んで目立たない色合い 気にならないはず

上敷きを使うなら上敷鋲というものが必ず必要になる、おまかせ工房では敷物と一緒に付属しているから別途用意をする必要はないけど、別の店で上敷きだけ買ったとか、新しく買ってきた上敷きの縁と鋲が合わないなんてことはよくあること。

そこで、この色合いのカーペット鋲を使ってみてはどうでしょうか?

 

いろいろな縁の種類があって、色も柄もいろいろでなんとも何を選んで良いものかわからなくなって、透明を選んでしまうことも多いかと思う。

透明の鋲は逆に目立ってしまうので避けたほうが無難だと考えている、そもそも和室にピカピカ光沢のあるものが下にあるとなんだか変だ。

 

それと薄畳のような現代畳には使えません

これもぱっと見ただけでは区別がつかないから、なんとも説明し難いものなんだけど、置き畳のような厚み2cm程度の薄畳が世の中には多く出回っていて、近頃の建売住宅に多いという話を聞く、薄いんです、畳の厚みがね。

コストコストということで従来の畳ではなくて、もっと簡易的な作りの畳のような形をしたものがある、その薄畳にはこの鋲は使えません。

そういう畳があるってことを知っておいてもいいかもしれない。

 

f:id:omakase_factory:20200423063521j:plain

 

っで、どの程度の本数が必要になるのか?

これは一概に言えなくて、それでも目安のようなものが必要だとすれば、六畳で20本あれば事が足りる・・・かと思う・・・多分・・・。。。という感じ。

バシバシ挿せばそれはそれでしっかり固定される、そんなことは子供でもわかる。

しかし、それでは美的センスがなさすぎる。

でも入り口付近は多めに挿しておきたいとかさ、その場でいろいろだ。

 

様々な縁に合う色だと思う。

以外と縁と同系色のピンを選ぶと目立つから注意したほうがいいでしょう。

透明は避けるべし。

最初はやったばかりということで目がいくだろうけど、気にならなくなったら馴染み色合いだと思うよ。

おまかせ工房では昔からこれ一種類だけで何種類もの縁に付けているぐらいだから、悩んだらコレって感じで選ぶといいかと思う。

 

 

ござのピン 上敷鋲

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/pin-060.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。