神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

ゴザを畳の上に敷くとき留めるためのピンは経験的にコレが良い

縁に何も挿しても消えることはないから目立たないものを選びたい

治療にしても治らないけど遅らせることはできるとか、傷跡だって消えないけど目立たせなくすることができるとか、隠せないけど目立たせないようにする案というものが、どのジャンルでもある。

壁に挿すピンでもそうだと思う、壁と同系色がいいのか、それとも透明がいいのか、もっとも壁の場合にはアクセントとして目立つものを使うこともあるから、オシャレ感覚で真逆も嗜好もひとつになる。

 

所変われば品変わる、、、い草上敷きござを使うときには、オシャレでピンを選ぶ人は皆無と言っていいだろう。

多くの場合は実用的なものを選ぶし、色の違いは多くても機能的な違いはない。

っで、何色を選ぶのか? という話。

 

経験的にこの上敷鋲をおすすめしている。

おまかせ工房では6種類の縁があるけど、全てこれ一種類のみ。

あれこれ試してみて、結果的にコレになったということなんだけど、目立ちにくい

馴染みやすいとも言う。

目に飛び込んでこない色とでもいいましょうかね、しばらくすると気にならない。

 

選ばないほうがいいピンの色というものがある。

 縁と同系色は避けたい

 無色透明は避けたい

この2点は知っておくといいかと思う、おそらく知らない場合にはこちらの悪い2パターンで選んでしまうはず。

これは逆に目立ってしまうので、知っている人たちは選ばない上敷鋲の色です。

 

f:id:omakase_factory:20210910062524j:plain

近年、薄畳というものがありますが、これは本来の畳でしか使えません。

薄畳は従来の畳に比べて厚みが半分以下になっていて、コストダウンが激し過ぎた産物のような畳がある。

ピンの長さは3cmあるので普通の畳向けの上敷鋲です。

 

 

それと下記にあるYouTube動画の補修用ヘリテープを使うときには必ず上敷鋲を挿してください。

少し多めに挿しておいてもいいかと思う。

もっともこの補修用ヘリテープを使うときには、ほぼ上敷鋲を持っているはずだから、足りないなってときには事前の用意をしておくこと。

すでに持っているピンでもいいし、こういう内容を読んだついでに上敷鋲を全部取り替えてみるのもいいでしょう。

そう高いものではありませんし、実用的な役立つものだと思います。

 

www.youtube.com

 

 

 

目立ちにくい上敷きのピン 上敷鋲 60本セット レターパック便

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/pin-060.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。