最初から御簾を取り付けてあるガラス箱宮シリーズ 神前御簾付き
神棚があっても神具が何もないのもなんだか明るさが足りないような気もするので、ひとつでもいいから何か神具を置きましょうよ。
基本、神棚は明るくしておく、、、これ大原則みたいなもんでして、人の居る場所、集まる場所、明るい場所などに祭っておこうと言われるのも頷ける人たちは多いのではないでしょうか。
神具は後から増やしていけるものだから、最初からセットを用意しなくてもどうにでもなる、ただ、サイズ感のようなものがあるので、このようなフルセットで用意しておくのもいいだろう。
さらに増やしていくときには、祓串、金幣芯を加えていくことも目立ちます。
それと神棚を新調したときには神具も入れ替えてみてはどうでしょうか?
気分的なもんかな、やたらとスッキリします。
|
幅60cm(約2尺 20号)相当の箱型神棚に、今回は【雲水彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット】を収めてみたときの参考例です。
雲水彫神鏡1.5寸 高さ約9cm
真榊 丸台 小豆:木製木軸台仕様 高さ24cm
かがり火高さ約6cm
セトモノセットB(豆)
豆八足台6寸
ガラス箱宮幅2尺 20号サイズ 三社神殿 御簾付き
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana01005596217918pro.html
雲水彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット 国産神具を使おう
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-micro-003.html
興味のある方は是非ご覧ください。