神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

最小サイズの通し屋根三社の神棚 壁に掛けることも可能(要参照ページ)

最小サイズの通し屋根三社 装飾も限りなくなくした薄型の三社の神棚

こちらは尾州桧バージョンになります、同じ型で廉価版の東濃桧ではありません。

素材については尾州桧、木曽桧、東濃桧の違いを参照してください。

 

おそらく、昔から神棚の中で三社で最も場所を必要としていない神棚になるのではないだろうか、、、今回の出三社は超ロングセラーの商品になる。

使用目的は変わらないものの、使用場所がとても関係してくるようでして、ともかく、場所がないところに神棚を祭りたいときに、薄型の神棚を探すことになる。

 

一般的な三社の神棚は、通し屋根、屋根違いに関わらず、階段があり、高欄が付いているというスタイルになるかな。

今回の薄型三社は、それらがありません。

それ故、奥行きを必要としない作り方ができるとも言える。

 

手前に余裕がないときには最適な神棚になります。

また、直接壁に掛けたい人もいるようなんだけど、そのときには背面に三角吊り金具をつければ壁掛け使用に耐えられるから、それは各人で行ってみてください。

出三社を壁掛け仕様にしてみたい】を参考に!

 

最も場所を取らない神棚三社 薄型タイプの神棚

最も場所を取らない神棚三社 薄型タイプの神棚

【神具】出神殿三社 薄型 小型 神棚 尾州桧版

---詳しい紹介---
外寸

高さ36cm 幅52cm 奥10cm

内寸

高さ27cm 幅8cm 奥3cm

高さ27cm 幅8cm 奥3cm
備考
内寸とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。
本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。
材料:尾州

 

 

www.youtube.com

 

雲水彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット】を組み込んだときの参考例です。

配置場所に余裕があれば神具を並べておくと祭り感が出てくるかと思います。

シンプルな神棚になるので、何か神具をひとつでも置いてみるといいでしょう。

 

 雲水彫神鏡1.5寸 高さ約9cm
 真榊 丸台 小豆:木製木軸台仕様 高さ24cm
 かがり火高さ約6cm
 セトモノセットB(豆)
 豆八足台6寸

 

www.youtube.com

 

 

出薄型三社 尾州桧 小型サイズ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00505596217919.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

雲水彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット 国産神具を使おう

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-micro-003.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。