10畳サイズ全般、江戸間・五八間の8畳、花ござという敷物のサイズ
知らなくたって業者側が知っていれば何の問題もないことでも、その業者側の素人化が止まらない現実もある、並べて売るだけの量販店では聞いてみたところで誰も商品のことを知らない。
これはもうしょうがないことなんだろう、専門店に足を運ばない時代です、職人気質が強すぎると話の会話がなかなか噛み合わないこともあるし、商売は理屈通りにはいきませんね。
ところで、誰も気にしないことかもしれないが、「上敷き寸法」というものがある。
気づかないだろうと思う点を色分けしているので注意してみてください。
10畳サイズは逆縁仕様です。
普通、い草上敷きというのは正方形以外は幅より長さが長い、つまり、「幅<長さ」という関係になる、縦長だね。
しかし、、、10畳だけは「幅>長さ」、、、横長になる。
これってなかなか気づかないことじゃないかな。
それと、江戸間、五八間の8畳は同じサイズ。
これも表を見ていても色分けしないと気づかないと思う。
そして、、、まだもうひとつあります。
い草上敷きには模様、柄のある花ござというものがある。
柄を織り込んでいるから、等分割で作る。
その寸法は8畳、10畳が違う。
花ござ8畳:348cmx352cm
花ござ10畳:348cmx440cm
10畳に至っては通常の縦長になるのでさらに注意が必要です。
い草上敷きには「逆縁仕様」という特殊な作り方をする場合があって、特殊とは言うものの10畳だけは当たり前にそうなる。
こういう部分がややこしい。
今、ほとんどと言ってもいいぐらい和室の間取りがめちゃくちゃです。
日本家屋の間取りで作られている和室は、新しい住宅では珍しいものになってしまっているから、規格寸法で作ってもほとんど大きい状態、長い状態になる。
まぁ、こういうことは誰が悪いわけでもない、家を建てるとき誰も気にしないからそうなってしまうのが原因です。
そのため既製品を買ってみても寸法が合わない。
それでもなんとかなるからさ。
どうしょうもないときには補修用のヘリテープを使って、自宅でサイズ変更をしてください。
江戸間10畳相当のサイズオーダー ランク7 双目織り
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/goza-order-014.html
補修用ヘリテープ No.6 自分でサイズ変更ができます
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/heri-006.html
興味のある方は是非ご覧ください。