神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

国産神具と外国産神具の違い ※同じサイズとして販売している商品

水玉、皿、平子、榊立ての違いはYouTubeでも紹介しています

セットではなくバラで必要なんだけどありますか? という問い合わせに「陶器の神具は同じ店で買ったほうがいいよ」という返答をすることがあって、バラで購入した商品なら尚更だね。

これだけ違うんだよ、これは同じ商品名、同じサイズとして販売している商品の違いを事例を元に紹介してみた。

 

いろいろあるわけだ、業者だって全部知っているわけではない。

まして他店の商品になれば全くわからないこともある。

 

基本、当店ではバラ売りってことはしてないくて、これは考え方によるところが大きくて、セトモノセットとして購入したら、これはこれで一個という考え方。

だから、その中のどれかが割れたりしたらまるごと交換して欲しいわけです。

何年、年十年後に割れたからということで、事例のような違いは生じないだろうけど、新旧の色合いで違いがあるかもしれないね。

そんなことで基本セットということで販売しているし、びっくりするほど高いものでもないと思うから、まるごと取り替えてリフレッシュした状態から始めたほうがいいような気もしています。

 

国産神具と外国産神具の違い ※同じサイズとして販売している商品

国産神具と外国産神具の違い ※同じサイズとして販売している商品

見ての通りかなり違いがあって、バラ交換をしてもなんかおかしい。

これ、、、色も違うんですよ、白は白といってもいろいろな白色があるからね。

 

 

 

セトモノセットは直置きすると水垢が残ることがあって、黒い円形の水垢は消えませんから、下敷きを使うと予防策になる。

おまかせ工房では桧製の受け皿を作っているので、セトモノセットを購入したときに一緒に選ぶ人たちもいます、便利な皿ですよ。

セトモノセットに使う木製の受け皿 桧製 ※盛り塩皿としても使えます

セトモノセットに使う木製の受け皿 桧製 ※盛り塩皿としても使えます

 

www.youtube.com

 

 

セトモノセット B豆 もっとも小さなセトモノセット

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana4431.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

セトモノセットの受け皿 桧製

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/ukedai-set.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。