盛り塩には陶器の皿しかない? いいえ 木製の皿が登場しました
盛り塩セットという商品で買うと、必ず陶器の皿になっていて、どうして陶器の皿しないのか疑問にすら思わないかもしれないけど、「どうしてないのかね? 作る?」というスタッフの意見から、八角形の桧製盛り塩皿が誕生したわけだ。
よくよく考え見れば、部屋の中で盛り塩をするなら木製のほうが温かみがあるし柔らかい印象がある。
外で使うなら陶器なんだろう。
というより、大量生産するなら陶器になるのはしょうがないので、こういう特殊な商品は嗜好品に近いものかも。
というわけで、室内向けとして木製の盛り塩皿を作りました。
なお、四角形のタイプは榊立ての受け皿として作り始めたものなんだけど、盛り塩皿としても使えるので、八角形でなくてもいいかなってときには盛り塩皿として使ってみてください。
※盛り塩固め器は自前で用意のこと。
この盛り塩皿は神棚に置いてもいいように神が宿ると言われる桧を使い、サイズも他の神具の邪魔にならないぐらいのベストサイズで作ってあります。
「大きな皿」と「小さな皿」の2種類から選択してください。
★大きな八角形の盛り塩皿 桧製
サイズ 縦9cm 横9cm
内部の直径 7cm(平面部 6cm)
★小さな八角形の盛り塩皿 桧製
サイズ 縦7cm 横7cm
内部の直径 5.5cm(平面部 4.5cm)
使用例で使った盛り塩のサイズ
高さ6cm 直径4.5cm
桧製 四角形 榊立ての受け皿 厚み9mm ※盛り塩皿としても使えます
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/okidai.html
桧製 八角形の盛り塩皿 厚み15mm 大小2サイズから選べます
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/morishio.html
興味のある方は是非ご覧ください。