神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

箱型の神棚は神宮大麻(頒布大麻)のサイズが適合する 単体の社の神棚と違う

箱型の神棚はコンパクトサイズ もっと大きなものは単体の社を使う

神札にはいろいろあって、一箇所の神社だけしか知らないとそれしかないと思ってしまう人もいるようなんだけど、形もいろいろ、サイズもいろいろ。

大きなほうが御神徳があると・・・いうことはありませんので、神様の背丈に合わせた家を探してみてください。

 

神棚にはざっくり分けて、「単体の社の神棚」と「箱型の神棚」がある。

 

単体の神棚のほうが大きなものが作られていることが多いから、大きな神札を持っている場合にはサイズの合ったものを選んでみてください。

箱型の神棚の場合には、全体的にコンパクトサイズになるので、「頒布大麻」と言われるサイズのものが適合することが多い。

頒布大麻(高24.5cm x 幅6cm x 厚1mm)がもっとも流通している神札なんです。

8寸というサイズね。

 

ややこしいかもしれないな。

同じ「神宮大麻」なのにサイズが3種類ぐらいあって、どれもこれも収まるように作ってくれれば、手持ちの神札が神棚に入るのに、、、と思ってしまうのも一理あるんだろうが、実際はそこまでご自身に都合良く出来ていません。

 

 

気持ちのどこかに、大きなものはご利益もある、と思ってしまう節がある。

これは「舌切り雀」の童話でも語られるような大小あってどっちがどうしたという有名な選択肢の話にもある、人の気持ちって難しいわな。

ともかく御札に限って言うなら、大きいから御神徳はたくさんあり、小さいと御神徳は少ない、というものではないから気にしない。

 

箱型の神棚と単体の社の神棚は作り方が少々違う。

もし、単位の社をそのまま箱型にしておきたいときには「神棚ケース」を使ってみてください、そのまますっぽり入るのでよく使われています。

 

 

ガラス箱宮しめ縄付き 三社神殿 柵付き 欄間雲彫仕様

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06305596217914.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

小型サイズ用神棚ケース 神棚をすっぽり入れられるガラスケースです

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06105596217918.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。