神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

紋付きの神前幕を選ぶ時には知ってから選んでも遅くない

巴紋、稲荷紋、卍紋、菊紋など神前幕には紋付きのものがある

まず、卍紋、菊紋は家庭ではあまり使われないので知っておいてください、ゼロではありませんが一般的ではないというぐらい少ないんです。

多くの場合、紋付きの神前幕であれば巴紋、稲荷紋のどちらかで事が足りる。

それと個人宅で家紋を入れた神前幕を使いたいときには、オーダーを受け付けている店で依頼をしてください、おまかせ工房では神前幕の特注は受けていません。

 

ところで、その神前幕について、同じ名称、同じサイズのものを別の店で買っても違うことがあります・・・というお話なんですけど、神具にはよくある話なんです。

 

同じ店で選べば同じものがくる・・・これが来ないこともあって、嫌になっちゃうかもしれないけどね、ならばどうすればいいんだ? と聞かれてもなんとも返答し難い部分。

 

店を選ぶとき、営業の長い店、短い店、安いものを売る店、高いものを売る店、お客さんがわんさかいる大量販売をする店、なんとなく来店客が毎回一組ぐらいの静かな店、などなどそれぞれ違いがある。

商品というのはそこに合ったものを選んでいくことになるから、営業年数の長い店だと商品の品質が一定している傾向が強いはずです、理由は至って簡単でして「昔のお客さんが居る」ということね。

 

 

ここまで違うものだと、「同じものですよ」とは言う人はいないわな。

これ商品名が同じで「神前幕 巴紋」なんです、ついでにサイズも同じ。

他店のほうがちょい安い、そのためネット検索などをすると安いほうが上にくるところでは、同じものが安く販売されている、と思ってしまう、これはしかたがない。

っで、届いたものを見て唖然とする・・・全然違う・・・でもそれはそれ。

素材、質感、付属品、縫い方・・・全部違う。

 

こういうことがあるから、同じものを取り替えるときには同じ店で選んでいくほうが無難だと思います。

そういう部分が営業年数に出てくるんだろう。

 

 

神前幕 京友禅特選 巴紋 幅2尺 60cm幅に棚板に最適なサイズ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3112.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

興味のある方は是非ご覧ください。