スダレを付けたりすることもできる 壁掛け仕様にもできる 箱型の神棚
箱型の神棚には御簾を取り付けることがあって、今回の箱宮の外箱にも専用の御簾を用意していますから、後からでも付けられるし注文時ならこちらでしっかり取り付けておきます。
それとは別に、基本的な使い方としてガラス箱宮ではない今回のような木箱のような神棚の場合には、「置くだけ」という使い方をするわけなんだけど、壁に直接取り付けたい人もいるので、その場合には「吊金具希望」を選んでくれれば無料で金具の取り付けをするサービスをしているから利用してみてもいいでしょう。
箱型の神棚というものの「社がない」神棚が今回の外箱です。
素材は上位版の尾州桧バージョンになるので、同じような形の下位版の東濃桧バージョンではないからオールウッドになる、なお、東濃桧バージョンだと外箱の側面や背面を化粧板で作るので、選ぶ時にはそんなことも知っておいてもいいかもしれない。
そんなところが価格の差ということになるかな。
元々、箱宮10号一社という商品があって、その外箱部分だけのもの。
社がない空っぽの状態ね。
そういう状態のものほうが都合か良いこともあって、木札や御神体を直接置いて祀りたいときには絶好の仕様になってます。
|
サイズ感が伝わりやすいように【竜彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット】を組み込んでみた画像になる、こんな感じでしっかり神具も置けるから社不要の場合には、空箱みたいな箱、かしも神棚として作られている箱を使ってもOKです。
竜彫神鏡1.5寸 高さ約9.3cm
真榊 丸台 小豆:木製木軸台仕様 高さ24cm
かがり火高さ約6cm
セトモノセットB豆
豆八足台6寸
箱宮一社の外箱のみ 尾州桧版 壁掛け仕様にもできます
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00405596217911.html
竜彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット 国産神具を使おう
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-micro-004.html
箱宮一社の外箱専用の御簾
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/misu001.html
興味のある方は是非ご覧ください。