神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

い草上敷きをホームセンターで買ってきたら大きすぎたときの対処法

い草を折り曲げる方法だけはやめておこうか 良いことがひとつもない

人に何かを聞く時には慣れた人、経験者、実務者など知識や見識を持った人に聞くべきなんだけど、なかなか周囲にそういうプロがいないことがある。

誰にでも関係するような話であれば賢者が多く、ネット検索でもあれよあれよとピンポイントで解決するが、身近な話、身の回りの話になれば尚のこと相談相手がいなくなる、聞いたところで周囲もよくわからない、最終的には自分で解決しろと言われる。

簡単そうなことほど難しい、まったく不思議な世界だよな。

 

ちょうどホームセンターにゴザが並べられる時期なので、多くの人たちがそこで買い物をするんでしょうけど、「い草上敷き」というもので間違った使い方、いや、大間違いな使い方をしていることがある。

【折り曲げ】・・・これは避けようか。

 

買ってきたゴザを広げて敷いてみたら大きかったんだよね、、、こんなセリフのまま周囲の人たちに相談したとき、「折り曲げればいいんだ」という返答が来たら要注意。

それはひとえに、相談相手を間違えた、ということ。

次の人に聞いてみるか、ネット検索をするかなんだろう。

 

折り曲げるなら切り落とす・・・コレです、正解は。

切り落としたら補修用ヘリテープを貼って上敷鋲を挿して完成。

 

f:id:omakase_factory:20220305073606j:plain

 

折り曲げが危険というのは一目瞭然だ。

タンスの下に隠れるような場所で寸法を調整する場合、折り曲げてしまうとタンスが前のめりになるからさ、安いタンスだと歪むし、さすがに普段使いで前に倒れることはないだろうけど。

それと通路側で調整してしまうとき足がひっかかる。

こちらのパターンのほうがさらに危険ですよね、壁側だからって何かの拍子で外れやすくなる。

はやり、折り曲げない状態で上敷鋲を挿したい。

 

補修用ヘリテープを使う時、上敷鋲を必ず使います、これは用意しておいて。

稀にゴザを敷くとき鋲を使わない、使うことを知らない人もいるようでして、ズレるんだけど・・・と意外な問い合わせがあります。

これは説明がいるとかいらないとかいう範疇を超えている問い合わせだろうと思う。

畳じゃないので鋲(ピン)で固定をすることは忘れずに。

 

www.youtube.com

 

 

ござの寸法直しを可能にする専用品 補修用ヘリテープ No.5

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/mail-heri5-005.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

上敷鋲 20本セット いろいろ試してこれが一番どんな縁にも馴染む

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/goza-pin.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。