神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

開放的な明るい神棚 ホコリ対策にもなるガラス箱宮シリーズ

一社(12号)、三社(16号・18号・20号)そして本雅三社があります

ちょうど在庫切れだったガラス箱宮16号三社が出来上がってきたので、これも早速紹介をしてみたいと思いますが、このシリーズには一社と三社がある、そして、例外的に「本雅三社」がある。

本雅三社はガラス箱宮の原型のようなもので、オールウッドというか、似ているけど他のガラス箱宮とは全く違うので、贅沢なガラス箱宮になります、ワンサイズのみ。

 

今回は、その本雅から派生した普及的な神棚シリーズ。

一社は観音開きになっていて、三社は引き戸です。

三社シリーズの場合には、正面のガラスを使う人もいれば、半開きのままにしておく場合、使わない場合と分かれるかと思う。

左右のガラスは外せない点は一社も三社も共通です。

 

下にYouTubeで紹介をしているように、16号サイズになるとコンパクトサイズになるから神具とか入るのかね? と思うかもしれないけど、一通り入れておくことができる。

唯一、榊立てを使うなら、榊を小さくしてから入れておくことになるだろうけど、引き出し側に置く人もいるし、真榊があるから榊立ては使わないという人たちも増えてきたし、そこら辺はその場その場で判断して欲しい。

 

f:id:omakase_factory:20220109065902j:plain

【神具】ガラス箱宮16号三社 神棚

---詳しい紹介---
外寸

高さ39cm 幅48cm 奥32cm

内寸

高さ25cm 幅29cm 奥4cm

  16号サイズ(横幅1尺6寸相当)
備考
内寸とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。
両サイドはガラス面 前面は引きガラス
本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。
お宮の両側はガラス。
そして前面は引きガラスを入れられるようになっています。
前面のガラスは付属してあります。
壁に取り付ける場合には、壁に合ったネジなどを2本ご用意してください。

 

参考例として【上彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット】で組んだときを紹介しておきますので、神具の大きさなどが伝われば、どのようなものを選んでいいのか伝わるかと思います。

16号サイズであればどの神具も「最も小さなもの」を選ぶと良いかと思います。

 

www.youtube.com

 

f:id:omakase_factory:20220109070045j:plain

 

 

すだれ付きのガラス箱宮三社 幅1尺6寸相当 16号サイズ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana01005596217916.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

上彫神鏡1.5寸と神具一式極小セット 国産神具を使おう

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-micro-002.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。