神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

神具の雲は必要なのか不必要なのか? そういうことではないんだよな

気になるようであれば天井に貼っておく 気になったらね

白黒つけたがる人にとっては玉虫色の判断は大嫌いになるはずだから、いるのか? いらないのか? という二択になってしまいがちなんだけど、実際のところ白黒判断のほうが楽ですよね。

やるのか? やらないのか?とか迫りたくなる気持ちもわからないでもない。

自分だけで全てを判断できるならさらに気軽なもんだよな。

家の中だと家族がいるから、人の声というか横槍というか、自分が決めたことで全てが動くわけではない環境だと、どうしたらいいんだろうね、、、という会話が生まれてくる。

 

神具の中に「雲」というものがある。

これ・・・必要なのか不必要なのか・・・あるとき必要になってあるとき不必要になるのか・・・気持ちの話だからなんとも言えません。

気になるようであれば貼っておく・・・これで良いかと思う。

 

雲、天、空、、、などなんとなくイメージがわきやすい文字があるけど、元々は「雲」だったから、雲でいいかと思います。

他の文字は後からできたもの、雲だけでは売りづらいから天とか空とか、そういう感じの文字を機械で次から次へと作っただけの話。

 

それと、この雲は自分が見て満足をするものというより、神様に対してアピールするものだから、ここから上が空なんですよ、天なんですよ、、、という意味合いになるかな。

そのため目立たせる必要はなく、あればいい程度なんですね。

雲がないと位置がつかめないでしょ?

天とか空では位置がない、そこまで使うなら宇(そら)でもいいってことになる。

 

f:id:omakase_factory:20211213070444j:plain

 

貼って置く場所は神棚の上が圧倒的に多いですよ。

2階に人がいる、神棚の上に箪笥がある、廊下がきているなど、住宅事情がいろいろあるけれど、神様の上に何かがあるときよく貼っておきます。

 

一階に店があって神棚が祭られているときにはよく見かけるかな。

今回のものは桧製だけど、紙でもいいし、なんだったら手書きで「雲」と書いておくだけでもいい、素材は木製か紙製がほとんどだけど、シールでもいいだろうし、なんだっていい。

ともかく、自分が満足するようなものではないってことかな、対象は神様。

 

神棚の大きさに合わせた使い方をするでしょうけど、大きな雲、小さな雲の2種類があるので、さりげなくただ貼っておくだけなら小さな雲でもいいでしょう。

小さな雲はとても繊細だから、握ったりすると壊れてしまうから注意して。

作るのが結構たいへんなんだ。

 

貼り方は、うかんむりが手前、見上げて雲と読めるように貼る。

両面テープでもいいだろうし、ボンドでもいいだろうし、天井の素材に合わせて選んでおく、そのため最初は何もつけてありません。

 

 

f:id:omakase_factory:20211213070431j:plain

 

 

www.youtube.com

 

木彫り雲 桧製 大きな雲

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/mail-kumo-001.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

木彫り雲 桧製 小さな雲

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/mail-kumo-002.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。