神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

御霊・霊璽は高さ寸法だけで選ぶ あとは形が違うだけ 尾州桧の霊璽

初めて霊璽を選ぶときには細かい寸法が気にかかるかもしれない

商品ページには各霊璽の細かい寸法を記載しているけど、実際のところそんな細かい部分は必要なくて、「高さ寸法」だけで選ぶものなんだよな。

霊璽と言ったり御霊と言ったり、また別の呼び名も地域などでも違うかもしれないけど、仏教で言うところの「位牌」のようなものが、神道では「霊璽 れいじ」「御霊 みたま」と言うだけの話です。

 

ただ、神道の場合には塗りはしていません。

そのため一般的に白木の状態で使うものなので、素材が良くないといけない。

位牌のようにウレタン塗装など様々な塗りかためてしまうものであれば、地の素材はなんでもいいわけなんだけど、こうして地が丸見えの状態なので、おまかせ工房では尾州桧を使って作ってあります。

 

見てわかるようにそれぞれ形状が違う。

これ、、、選ぶ時にはほとんどの人が迷わないんですよ、普通は迷わない。

しかし、ともかく神道に改宗したとかの場合には、初代になるのでご家庭に霊璽がまだない、そんなレアな場合には神職に聞いてみてください。

神道は人口こそ少ないけど歴史があるので、先祖の形に似たものを選んでいけばいいだけの話、もしくはあえて違うものを選ぶだけ。

霊璽の数が多くなってきて箱の中に入り切らないときには「繰出型」で10名分をひとまとめにしておくと空間ができていいでしょう。

最初から空間に余裕がないときには繰出型から初めてしまうこともあります。

 

f:id:omakase_factory:20211018064905j:plain

御霊(おみたま)一覧表

錦覆付 檜角型 操出型 御剣型御幣付 御剣型 御幣
高さ4寸 - 高さ4寸 - 高さ4寸 高さ4寸
高さ5寸 高さ5寸 高さ5寸 - 高さ5寸 高さ5寸
高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸
高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸
- 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸
- 高さ9寸 - - - -

 

ただ、霊璽の中に「御幣」がありますけど、これは使い方がいろいろあって、神棚でも使うことが多い、紙垂を作って上部に挿しておきます。

紙垂は各人で自作をすることがほとんどで、一枚だけ取り寄せるようなものでもないので、自宅で簡単に紙垂を製作するのであれば半紙があればすぐにできます。

 

ただ、この紙垂・・・こだわりが出てきてしまうパーツでもある。

半紙ではなくて和紙になり、その和紙の質感にこだわりだして、紙垂そのものの形状にもアレンジを加えてくるので、紙垂製作のプロのような人もいるわけです。

御幣に飾り付けるものなので、シンプルでいいのであれば半紙で作って、形はネット検索をすれば出てくるのでそれで完成させる。

こだわりたいときには練習するしかないかな。

プロが作る御幣の紙垂(飾り付け)はとても綺麗なんですよ。

 

 

御霊・霊璽の商品ページ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b8e6ceee.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。