神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

神棚でひとつの空間を創りやすい 区分けをした祭り方ができる神棚ガラスケース

ゴチャ混ぜの空間ではダメ 左右前後がゴチャゴチャしていたらダメ

神棚に限らず身の回りのモノやコトでまとまりが無かったり、ごちゃごちゃしていたり、正転がひっくり返しになっていたりするとなんだか収まりが悪いと感じてしまうことがある。

出来ることなら決まった筋道がしっかり方が取り組みやすいけどね、なかなか人生も生活も紆余曲折で上がったり下がったり、回ってみたと思えば立ち止まってみたりで、何をしたいのかと自問自答してしまうこともある。

 

よく言われることがあって、神仏の周りはひとつの空間にしておきなさい、ということなんだけど聞いたことがあるという人はそういうコトに詳しい人を知っているということになるかもしれない。

生活の中で神仏の話など葬儀のときぐらいしかない、しかも話の中身は香典の受け渡しをどうするかとか金額とかだけなんてこともあるだろう。

こと神棚に関して言うなら、神棚の祭り方などおそらく一生のうちに一回でも人に聞く機会があれば・・・無いこともあるはず。

 

っで、とかく神具の置き方、並べ方の話はネット検索をして調べることができるし、気に入った祭り方があれば真似ればいいかと思う。

でも、その周囲のあり方についてはまず書かれていないね。

 

f:id:omakase_factory:20210201070025j:plain

【神具】神棚 小型サイズ用 神棚ケース 吊り金具付き

---詳しい紹介---
外寸

高さ48cm 幅61cm 奥33cm

内寸

高さ44cm 幅53cm 奥27cm

 
棚板の上に置くだけでも使えます。
備考
内寸とは内側の空間を指します。
お宮の両側はガラス、そして前面は引きガラスを入れられるようになっています。
前面のガラスは付属してあります。
壁に取り付ける場合には、壁に合ったネジなどを2本ご用意してください。

 

「結界」という言葉があるから知っておいても損はないはず。

区分けというか、節目というか、段取りだって結界になるかと思う、要するに「ここからここまで」という意味合い。

神具で言うなら注連縄(しめなわ)、神前幕、柵なども結界のひとつ。

 

周囲がごちゃごちゃしていたりしないように、ここからここまで、という結界があったほうが良いよということです。

整うと思うから、もし、左右にあれこれあるようなときには区分けを作っておこうか。

 

 

小型サイズの神棚をそのまま入れられる箱宮ガラスケースの外箱

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06105596217918.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。