神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

い草のござを折り曲げて使っているならカットして縁を付けるべき

切ったら必ず補修用のヘリテープを貼って上敷鋲を挿しておく

おそらくこの補修用ヘリテープを使う段階にある人の場合、すでに「カーペット鋲 上敷鋲」は持っているはずなので、手持ちのものを使えばいいかと思うけど、本数をケチらないで使って欲しいので、足りないなと感じたら追加で用意をしてください。

 

画像のように長かったから、大きかったからということで折り曲げて敷いている家庭も多いかと思う、その余分な部分は切り落としてしまうことです。

この折り曲げて使っていると危ない。

何が危ないかというと通路側だと足が引っかかりやすくて、引っかかりカーペット鋲が同時に抜けてしまうことも大いにある。

い草も切れやすいなってボロボロになりやすいというデメリットもある。

ともかく良いことなんかひとつもないので、この折り曲げて敷くことはしないこと。

これ基本なんです。

 

でも量販店などで買ってくるのが手間いらずで便利なことはわかるけど、今どきの住宅は日本家屋の間取りではまず作られていないことが多いのでサイズが合わない。

でも、買ってきたものだから使いたい・・・サイズが合わなくてもそのまま使う。

結果、、、折り曲げ状態で使う。

また、知らない人に相談しても「折り曲げておけばいいのよ」なんて無責任な言葉で返ってくるので意味がない。

 

f:id:omakase_factory:20201101070405j:plain

 

部屋の四隅にヘリがしっかりあったほうが見栄えもいいもんです。

角柱などがあるときでも、その角の大きさに合わせて切ってからヘリを付けておく。

もう一度書いておくけど「カーペット鋲を忘れない」こと。

 

作業が難しいのか? というときには下のYoutube動画をみてからやってみて。

あぁ~こういうことねって誰でもわかる。

 

www.youtube.com

 

 

い草上敷きの補修用ヘリテープ No.6 6メートル レターパック対応分

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/mail-heri6-006.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

カーペット鋲 これが縁に馴染むので結果的に目立たないと思う

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/goza-pin.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

興味のある方は是非ご覧ください。