神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

神社の拝殿に置かれている不思議な神具 神棚でも同じことができる

国産神具を使おう 祓串、神鏡、金幣芯の組み合わせ

あいにく今回紹介する並べ方で使っている3点の組み合わせではセットということをしていないから、個別に選んでいってもらうしかないけど、どこかで見たことがあるけど何を選んでいいのかわからないこともある神具。

ともかく名称がわからないと記憶にもなかなか残らないし、そもそもそういう神具を自分で使おうなんて思ったこともないなんてこともあるだろう。

やっぱり見慣れないからとても不思議な神具なんだと思う。

 

どんな事でも凝りだしてくるとしてみたくなることがある。

してみたくなるだけじゃない、揃えたくなる気持ちが強くなる。

ただ、身に付けたり着飾ったりするようなものではないものの場合、何をどうしていいのかわからないことも多いはず。

ということで、ほんの一例なんだけど神社の拝殿に置かれている神具を自分の神棚でもやってみようということで、今回はこの3点を用意してみたわけです。

 

こういう前後に置くということは背後にある神具は隠れてしまう。

見せたい、見たい、、、その気持を一度振り払ってみないことには始まらない。

さらに、見せびらかせたい域までいく必要はどこにもない。

拝殿を眺めたことがないときには横並べしたくなるかと思うな、誰だってそうしたくなるかもしれない。

でも、、、前後に置く場合が今回ということかな。

 

f:id:omakase_factory:20200912150610j:plain

f:id:omakase_factory:20200913071433j:plain


 

各1台だけ用意しているときなら前後でこのように配置しておくのもいいだろうし、複数台あるようなときには横並べもいいかもしれない。

ともかく神具の置き方はバリエーションがあるから、個人個人の楽しみの領域になっていることでしょう。

 

尚、前後に置くということはそれだけ奥行きを必要とするってことは忘れないで欲しい部分で、ともかく神棚の周囲って奥行きが取れないというか、狭いというか、空きがない状態になっていることが多いはず。

今回の金幣芯大型、雲水彫神鏡2.5寸、大きな祓串の組み合わせだと奥行き11cmは必要になります。

 

 

祓串

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-haraegushi.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

雲水彫神鏡2.5寸

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3415.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

金幣芯 大型サイズ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana5003.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

興味のある方は是非ご覧ください。