神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

神札、御幣、金幣芯、神鏡、祓串 これらを祀るためだけの御札舎という神棚

箱だけど神棚要件としてはバッチリ シンプルかつ素材良し

単純なものにこだわらないとゴミのようなものを掴む・・・というのはモノの世界ではよくあることで、一般的に価格が安いからダメであってもしょうがないという考え方もあると思うけど、単純という意味の中には「素材だけ」という意味も含まれるのかな。

神棚というものはよくよく考えてみれば素材だけで出来上がっているわけで、できることなら良い素材を使ったものを使いたい、同じ形、同じ大きさで真似されたようなものではないものがいいだろう。

粗製濫造の時代だけどさ、こういう素材を入手するのは巷では無理だと思う。

 

単品で祀りたい・・・ここの単品には御札、御幣、金幣芯、神鏡、祓串を祀りたいという要望がある。

御札であれば社の形をしたものになることが多いけど、それとなく神棚らしくない神棚で祀りたいという人たちもいる、ハッキリと「これ神棚だね」と思われないようなスタイル。

御幣を祀るということもある、祓串を入れておくこともある。

金幣芯と神鏡をあわせて入れておくこともある。

 

大きさ的にかなり奥行きをとってあるからこのようなモノを入れやすい。

厚みのある祀り方とでも言うのかな、神札は薄いものだからここまで奥行きはいらないことが多いかもしれないけど、御札、御幣、金幣芯、神鏡、祓串の中では御札が最も多く使われているはずです。

 

f:id:omakase_factory:20191220073450j:plain

 

壁に掛けて使いたい場合には「吊り下げ金具希望」を選んでください、こちらで取り付けておきます。

 

シンプルに祀りたい、三社などはあるけど分社したものを丁寧に祀りたい、それとなくわかりずらく祀りたい・・・などいろいろな事がありますよね。

小型、中型、大型の3サイズ作っています。

あいにく小型サイズには引き出しが付きませんが、もし、引き出しがあったほうがいい、使い時もあるかもしれないというときには中型、大型サイズを選んでください。

 

 

御札舎本一社 大型サイズ 尾州

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05440559621791.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。