神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

い草上敷きの余分な部分を切り落としてサイズや形を部屋に合わせてみよう

折り曲げていたなら危険なのでそこは切って直せます

その場しのぎで事を終わらしてもいい場合とそれでは話にならない場合とあるので、今回の場合には毎日敷いているものならば直しておきましょうという話。

イベント会場などで使うのとは訳が違うからさ、特に部屋の入口側で折り曲げをしてるようなときには引っかかるし、引っかかったときにピンが抜けると危ない。

わかっちゃいるけど面倒だ、、、そもそも切れるのか?

ということを言われるかもしれないけど、それ・・・直せますよ、簡単に。

 

例えば、画像のような向き、い草が横向きの方を切りたいときには「経糸」が出てくるから、切りたい長さより数センチ長めのところを切っておくと作業がしやすい。

ドンピシャの寸法でもいいんだけどね、この方向はい草を抜き取る感覚で寸法を合わせるといいだろう。

出てきた経糸をセロテープなどで留めておくと作業がぐんぐんはかどります。

 

ならば、その逆で縦側とでもいいましょうか、そっちの場合にはどうするか?

縦側はハサミでザクザク切っていくだけ、こちらの方向はい草がバラバラにならなし、横糸もない。

 

ときには縦横を切らないとはまらないって場所もある、角柱などが代表的。

そんなときでも同じ要領で事が終わる。

始めて切る場合にはドキドキするかもしれない、でもザクッと一刀してしまえばもう戻れないので、あとは気分ルンルン♪で事を進めて欲しい。

 

それでも不安だ、ともかく事例ややっているところが見てみたいというときには、下のYoutube動画をみてください。

 

f:id:omakase_factory:20191021072324j:plain

f:id:omakase_factory:20191021071557j:plain

縁は全部で6種類、すべて専用に加工済みなので手間がかかりません。

さらに縫い合わせているように見せたいので縁の両端は折り済み、この加工は実際に縫い合わせるときにもしてあるからさ、これをしないと貼ったときに変な物を貼り付けたように感じてしまうんだ。

 

それとセンター出しも終わっている。

縁の中央をいちいち探して貼っているのではいつまで経っても終わらない。

だから、おまかせ工房の補修用塀rテープは中央も折り済み。

バッバッバッと作業が終わる。

 

そして、10メートルでも1本として届けています。

ゴザの縁がブチブチ切れた状態でつなぎ合わせているようなものはみっともないので、一本スラ~と繋がっているから綺麗に見える。

20メートルでも1本巻として届けられるからさ。

 

www.youtube.com

 

 

レターパック便出荷 ござの補修用ヘリテープ NO.5 6メートル

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/mail-heri6-005.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。