神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

三種の土器 水玉1個 皿2枚を等間隔に置けて持ち運べる 水米塩

神具の置台 からわけを置いたまま棚板に持っていける桧製の固定台

土器(からわけ)固定台を紹介して半年ぐらい経ったのかな、昔から作っていたものでもネット通販で世に出したのはまだまだ新しい、新製品のようなもんです。

画像の中央の板です、円形の穴があいている板、これが固定台。

地味ながら使い始めるとやたらと使い勝手が良くて、地元の漁師連中にはほぼ口コミで広まって使ってもらっていた揺れ対策、ズレ対策の決定版。

あ、漁船の中に神棚がある船って案外あるんです。

 

揺れ、ズレっていうのは生活の場では地震でも起きないとなかなか経験するものではないけど、年齢的に「手の揺れ」はあるかな、細かいことをすると腕や手先のブルブルがやたらと早く起きてしまう例のアレです。

だから、置いたものがズレては困る、そのために穴をあけて凹み状態に加工してあるから、スポッと収まるように設計してあります。

乗せて置けば他にすることがありません、とても便利だと思う。

 

ただ、セトモノ類にも大きさがあって、その大きさとの適合を考えないといけないから、それは下記表を参考にしてみてください。

 

f:id:omakase_factory:20190424063938j:plain

 

 

豆八足台とは相性がいいというこもあって、同時に購入してくれるお客さんが多い。

同時購入のときには固定台と豆八足台は一緒に作るから同じ桧からつながる部位素材で作れます、なかなかそういう神具は手にできないと思う。

 

三種の土器 水玉・皿を等間隔に置けて持ち運べる

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/mail-kotei-stand-s.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。