神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

水米塩を落としたことがある 手を上げて乗せるのが苦手

一回で終わらせてみる 楽で便利で丁寧なお供え方法

歳をとるというのは嫌なもんでして、何かを掴んでもブルブル震えてしまっている姿を見ると、いずれみんなそうなるんだなと・・・まぁ、しょうがない、しかたがない。

うちの婆さんがお茶をいれると4つの湯呑に一回で入るなんて笑い話があったような気がするけど、急須を持てば震えていたり、お箸を持っても震えていたり、頭まで揺れていたりと、集中する行為で震えだすと生活の場面ではミスが目立ち始める。

 

コロコロっと転がしてしまうようなもの、掴まないと持てないようなもの、ちょうど神具で言うなら土器(かわらけ)がそれに相当すると思う。

折敷のようなお盆を使っても乗せ換えることはするでしょうし、そのまま盆のまま乗せてしまうこともあるかもしれない、ただ、神棚の手前は狭いから折敷のまま置けるのは少ないと思う。

 

こういう場面を毎日毎回出くわしているなら、その行為の面倒さを軽減できる。

これなら一回で終わる。

転がることもない。

等間隔だから置いたときに位置決め不要。

少しは揺れても大丈夫! ということかな。

 

f:id:omakase_factory:20190218071407j:plain

 

専用品というか他に使い道がないから、このためだけのもの。

使ってみるとわかるけど、やたらと便利。

 

youtu.be

水米塩の固定台
適合表
6寸
7寸
8寸
9寸
6寸
7寸
8寸
9寸
適合
適合
   
 
適合
適合
 
   
適合
適合
     
適合


かわらけ置台 三種の土器を乗せるとき便利 桧製 

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kotei-stand-m.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。