神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

気分をリフレッシュ 神棚でよく使うお供えセットを取り替えてみる

只今 木彫り雲 桧製 大か小の無料サービス期間中です

神様の食器のようなものなんだけど割れないと交換する機会がないのがセトモノセットと思っている人も多いと思う、実はそんなことはない、神具は定期的に交換することがある。

もっとも習慣なんだろうけどね、いつまでも古いものや薄汚れてきているものを使い続けるより、定期的な交換、節目で交換などをするんだ、ただ、飲食と違って消え物ではないのでなかなか取り替えようとする機会が生じないのは否めない。

 

豆八足台はとても便利な置台になるから使ってみるといいと思う。

三宝とはやや違う。

この豆八足台は神道ではよく使う八足台(八脚)の神棚バージョンのようなものです。

そして定期的に交換する人が多い神具でもある。

神鏡も交換することが目立つかな。

 

豆八足台に水、米、塩を乗せづらいと感じていたなら専用の固定台があるのでそれを使ってみるのも手です、とても使いやすいと思う、位置決めも一発で終わるし等間隔で見栄えも綺麗に置け、ズレない。

 

f:id:omakase_factory:20141027143251j:plain

お供えの並べ順はいろいろ。

教科書的なことを言うなら、水米塩になる。

酒、水、酒もある。

米、水、塩もある。

水だけってこともあるし、決まりらしいものはないから自分流でいいのではないでしょうか。

 

酒(平子)を一番手前に二本置いておくこともありますよね。

神具の配置、並べ方はその場に応じて変幻自在を楽しんでみてください。

 

youtu.be

 

お供えセット小型サイズと豆八足台8寸 国産品

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/osonae-set-005.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

豆八足台8寸に合うお供え固定台

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kotei-stand-m.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

興味のある方は是非ご覧ください。