神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

尾州桧で作る神棚 出雲神殿三社 大型サイズの祭り例

神鏡サイズ2寸を軸にまとめてみました 使うなら日本製神具がおすすめ

横幅が2尺5寸相当(約75cm)なので大型の神棚になりますが、高さ寸法を低めにしてあるのでそれほど大きく見えないかもしれない、もう少し上にあげておきたい、高さの制約があって一般的な神棚では入らないというとき最適かもしれない。

というより、出雲神殿シリーズは形の比率がカッコイイと言われるので、そのデザインから惚れ込む人も多いんです。

それと素材は専門店で扱う尾州桧、要するに良い素材で作る良い神棚。

 

神具をどの程度置くか使うかというのが人それぞれだから参考例としてはフルセットを使います、というよりこういう祭り方をすると部屋も明るくなる、神棚の周囲も明るくなる、神棚って祭るものだから少し賑やかにしておくとキマる。

 

棚板を選ぶ場合には75cm幅以上ということになるし、神前幕を選ぶ場合でも75cm以上になる、ここの部分は空き場所次第の話なのでかなりの個人差があります。

特注サイズではなく既成品の棚板を使う場合には上部に空きを作りやすい、神棚が若干高さ低めだからね、それ故、その空き場所に神前破魔矢掛けなどを掛けておくと猛烈なカッコ良さになります。

まぁ、手前に神前破魔矢置きでもいいんですけど、棚板の奥行きによっては神具を置いたら他のものを置けないこともあるので、破魔矢掛けならほぼ確実だと思う。

 

f:id:omakase_factory:20180820071730j:plain

【神具】 出雲神殿三社 金具 大型 神棚

---詳しい紹介---
外寸

高さ39cm 幅75cm 奥22cm

内寸(本社)

高さ32cm 幅44cm 奥4cm

高さ27cm 奥4cm
備考
内寸(本社)とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。
同じく末社とは三社以上の時の左右の扉内の空間を指します。
本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。
材料:尾州
現在の住宅事情に合わせた高さの低いお宮です。

 

youtu.be

今回使った国産神具はこちらです。

雲水彫神鏡2寸 高さ約11.4cm
真榊 丸台 豆:木製木軸台仕様 高さ32cm
かがり火高さ約7.5cm
セトモノセット(小)
豆八足台7寸

f:id:omakase_factory:20150423163634j:plain

 

 

出雲神殿三社 大型サイズ 尾州

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05205596217910.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

雲水彫神鏡2寸と神具一式セット 国産神具

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana-micro-007.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。