神棚 上敷き 簾の専門店 おまかせ工房 ブログ

おまかせ工房のブログ 商品をわかりやすく説明しています。

シンプルにそれとなく神棚を置いておく 御札専用の神棚

飾りなしの質素な神棚 置く掛けるが可能

尾州桧で作る神棚だから素材は良し、デザインはシンプル、主な目的は神札専用という実に目的をハッキリとさせた御札舎本一社のご紹介です。

裏面に吊り下げ金具を取り付けることによって、柱や壁に掛けておくこともできるから、希望があれば依頼をしてください、こちらで取り付けておきます。

神棚にしては内部の奥行き寸法をとってあるから、守護だけではなく金幣芯や神鏡なども入れておくこともあるんだけど、引き出し部分を使ってもできるからあれこれ考えてみるといいかもしれないな。

 

一見すると神棚とは見えにくいと思う、だから、店舗で祭っておきたい人もよく使います、いろいろな人が出入りする空間で神仏があると都合が悪いことも実際のところあるようで、そんなときにはそれとなく分かりづらいものを選ぶようです。

 

この御札舎シリーズは本一社で小型、中型、大型を作っていて、本三社シリーズは受注生産スタイルでワンサイズのみ作っています。

小型は引き出しなし、中型と大型で引き出し付きになる。

小型、中型、大型の高さ寸法はほぼ同じです。

 

f:id:omakase_factory:20180406055519j:plain

飲食店でも厨房で使うことがありますね、油まみれになるからこういう扉付きの箱型タイプは場所を取らずに祭っておける、火の神様を祭っておくことが場所柄多いわけだ、まぁ、なんというか朝に水をあげて火の取り扱いに意識を向かせて自己啓発みたいなもんだ。

家庭でもキッチンに火の神様を祭っておくことがあるよね。

 

一社なので基本的には一箇所のところの神札だけ入れておきます。

とはいうものの、何箇所か納めて置きたい人もいるだろうし、そんな場合には複数枚の御札を一箇所に入れておくための順序というものが昔からあるので、「 神棚の祭り方のページ 」を見て下さい、PDFファイルで丸ごとダウンロードもできるようにしてあります。

 

御札舎 本一社 大型サイズ 尾州

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05440559621791.html

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

興味のある方は是非ご覧ください。